『悪人』の動画配信を無料で観る方法BEST3!今から3分以内に見始めよう♩

「映画『悪人』のフル尺動画を無料視聴する方法や配信ってないのかな?」
と、今話題の映画「悪人」の動画をフルで無料視聴する方法・配信を探しているあなたに朗報です!
正攻法の動画配信サービスを利用して、無料で視聴する方法が1つあります。
その方法というのは、U-NEXTの利用です。- 無料で視聴する方法はU-NEXT
- 最短で今から5分後には無料で見始められる
- 違法サイトではないので、何よりも安全!
「なぜ、『悪人』のフル動画を無料で視聴するためには、動画配信サービスのU-NEXTじゃないとダメなのか?」を、他の有料サービスと比較しながら、観るまでの手順と一緒にわかりやすく解説しちゃいます♩
▼U-NEXT公式▼とりあえず無料なら比較とか読まずに、今すぐ観るわ!って人だけコチラをタップしてください。
目次
『悪人』の動画を無料でフル視聴できる配信サービス!アマゾンプライムより400円得する正攻法
まず最初に映画『悪人』の動画を無料でフル尺を視聴できる動画配信サービス、そしてポイントなどを使って無料でフル視聴できるかなどをご紹介します。
『悪人』を観れる動画配信サービスを徹底比較|無料で動画をフル視聴する方法
動画配信サービス | 配信状況 | 無料/ポイント |
U-NEXT | ◯ | 配信あり |
Hulu | × | 配信なし |
Netflix | ◯ | 配信なし |
music.jp | ◯ | ポイントで無料視聴可能 |
dTV | ◯ | 配信あり |
auスマートパス | × | 配信なし |
Amazonプライムビデオ | ◯ | 配信あり |
フジテレビオンデマンド | × | 配信なし |
各動画配信サービスでの映画『悪人』が視聴できるかを、ご紹介しました。
2022年6月の現状で視聴できる配信サービスは、こちらになっています。
- U-NEXT
- Netflix
- music.jp
- dTV
- アマゾンプライムビデオ
こちらの5つとなっています。
しかし、Netflixに関しては無料お試し期間などがなく初月から料金が発生してしまい、無料での視聴が出来ません。
dTVでは31日間の無料期間、Amazonプライムでは30日間の無料期間などがありますが、ここからは一番オススメな動画配信サービスがU-NEXTである理由について説明していきます。
無料動画でフル視聴できる作品がHuluの3倍!U-NEXTの特徴とは
映画『悪人』のフル動画を観るのにおすすめなユーネクスト。
そんなU-NEXTの特徴は、
- 月額1,990円が初月1ヶ月無料
- 無料登録で600ポイント付与=新作映画1本分
- 1ヶ月以内に解約することも可能
- 映画の作品数が140,000本
- マンガや雑誌まで読める
- ア○ルトDVDも見放題
の6点と言えます。
映画『悪人』はポイントのいらない見放題作品で、登録後にすぐに視聴できます。
また、ポイントのいらない見放題作品の為『悪人』以外にも新作映画に600ポイントを使って無料ですぐにフル視聴することができるんです。
「え?でも月額料金がかかっちゃうよね?」と思われるかもしれませんが、1ヶ月以内に解約すれば月額料金の支払いをしなくてもOKです。
なので、無料で『悪人』を観ることができるわけです。
また、ユーネクストは他のビデオオンデマンドサービスと比べて作品数が圧倒的に多いのが特徴でも有ります。
「連休の暇つぶしに映画を観たい!」なんて時には、1日中映画を観ることもできちゃいます!だからこそ、一番オススメの動画配信サービスと言えるんです。
そして作品数はなんとHuluの約2倍の140,000程の作品数を配信中です!
私は継続して使いユーネクストを毎日愛用していますが、月々税込2,189円なので、DVDをを借りるよりもコスパが良いため、財布にも優しいです。
管理人
さらに、嬉しいのがユーネクストは映画だけでなくマンガや雑誌などの書籍も読めます。
特に新刊の漫画が発売された時は、買いに行く手間が省けるので、本当に楽です。
また、日本や海外でやっているドキュメンタリー番組から配信されたばかりも見れる上に、最新のMV・オンラインのライブ配信まで見れるため、音楽好きにはマストのサービスと言えますね♩
「スマホ1台で、身の回りのエンタメを完結させたい」「休日の暇な時間に、映画を存分に楽しみたい!」「旧作映画だけでなく、新作映画も財布を気にせずバンバン観たい!」という人は、『悪人』を無料で観たあとに継続で使うことも検討してみてくださいね。
ちなみに、継続した場合は、毎月1,200ptが付与されます。ポイントは新作視聴やキネゾーでの映画鑑賞代に使えてお得です!
- 常に洋画・邦画の新作映画を3本以上観ている人
- 音楽が好きでライブ配信を観るのが好きな人
- 毎月新作の漫画を1冊以上購入している人
- いますぐ『悪人』を無料で観たい人
映画『悪人』は登録時に貰える600pで無料で視聴しちゃいましょう!
出典:U-NEXT
また、U-NEXTの特徴で紹介したように、U-NEXTには映画『悪人』の原作小説もラインナップされています。
映画『悪人』を観て、「面白かった!」と思った人はぜひ、続きを小説でチェックしてみましょう。
簡単3分!『悪人』を無料でフル視聴する手順
- U-NEXTに無料登録→2分30秒で完了
- 『悪人』を検索→10秒
- 「再生」ボタンで視聴開始→20秒
映画『悪人』を無料視聴したい場合、U-NEXTの無料お試し期間登録後、「悪人」と検索します。
出典:U-NEXT
「ビデオとの一致」に「悪人」が表示されます。
右下の赤枠で囲ってある再生ボタンがあるとこをタップすると、映画『悪人』を無料視聴することができます。
出典:U-NEXT
会員登録後に、すぐに視聴することができます。さらに、原作小説や原作漫画も同じ容量で読めてしまうので、原作を読みたい方にもオススメです。
『悪人』とは?どんな話なのかサクッとおさらい
土木作業員の清水祐一は、自分を捨てた母親の代わりに祖父母の家で暮らしていました。
そんな孤独を抱える祐一の娯楽は、趣味の車に金を掛けることでした。また、出会い系サイトで知り合った女性と関係をもつことでした。
ある日祐一は、出会い系サイトで知り合った石橋佳乃に呼び出されます。
長崎から1時間半かけて彼女に会いに行った祐一ですが、佳乃は他の男性と一緒におり、祐一を邪険に追い返します。
腹を立てた祐一は、佳乃が乗り込んだ車を追いました。
後日、ある山中から佳乃の遺体が発見されます。
警察は佳乃を車に乗せた大学生、増尾圭吾に殺人容疑をかけて確保します。ですが、増尾は佳乃を車から蹴り出し山中に置き去りにしたものの、殺人犯ではありませんでした。
一方で祐一は、出会いサイトでやり取りをしていた女性に会いに行っていました。
彼女は佐賀県に住む馬込光代。
光代は紳士服店の店員をしており、妹と二人暮らしをしていました。
地元から出たことのない光代は、職場と家を往復するだけの生活を送っています。彼氏がいる妹とは違い、孤独を抱える毎日を過ごしていました。
光代は祐一に言われるがままホテルへなだれ込みます。
同じく孤独を抱えた二人は次第に愛し合うようになりました。
翌日ドライブデートを楽しんだ2人でしたが、昼食中に祐一がある告白をしだすのでした。
『悪人』のキャスト・登場人物
清水祐一 役-妻夫木聡
長崎県の漁村で、解体作業員として働いていました。
幼いころ母親に捨てられ、代わりに祖父母の面倒を見ながら一緒に暮らしています。
趣味は車。孤独を埋めるために出会い系サイトを利用しています。
演じているのは妻夫木聡さんです。
管理人
福岡県出身で、現在はホリプロに所属しています。
1997年に開催された『ザ・スタアオーディション』で300万人の中からグランプリを獲得します。そして、1998年にドラマ『すばらしい日々』で俳優デビュー、映画『なぞの転校生』で映画初出演を果たします。
2001年に映画初主演を務めた『ウォーターボーイズ』で大ブレイク。この作品では第25回日本アカデミーショー優秀主演男優賞・新人俳優賞などの賞を受賞しました。
2010年に主演を務めた『悪人』はモントリオール世界映画祭に出品され、国内でも高い評価を受けます。
妻夫木はこの作品で第34回日本アカデミー最優秀主演男優賞を受賞しました。
その後も高い演技力で様々な役を演じています。
レポート課題で『悪人』見よるけど
妻夫木聡のビジュアルで2時間もつよ
はいスクショタ~~~イム!!!!フゥウゥ↑↑↑ pic.twitter.com/DjjmdyxsVA— はるな (@HaruHaru__8) October 5, 2016
馬込光代 役-深津絵里
佐賀県にある紳士服店の店員をしています。
地味な女性で、妹と2人暮らし。今の生活を虚しく感じていて、本気で誰かと出会いたいと思っています。
演じているのは深津絵里さんです。
管理人
大分県出身で、現在はアミューズに所属しています。
1986年に行われた『ミス原宿グランプリ』で優勝したのをきっかけに芸能界へ。1988年に『1999年の夏休み』で映画デビューを果たします。
1997年のドラマ『踊る大捜査線』にレギュラー出演し知名度が高まりました。
2003年に出演した映画『阿修羅のごとく』では第27回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を獲得しました。
2010年に出演した『悪人』はモントリオール世界映画祭に出品されます。この作品で深津の演技が高く評価され、第34回モントリオール世界映画祭最優秀女優賞、第34回アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得します。
また、日本アカデミー賞主演で最優秀主演・助演女優賞を獲得したのは史上8人目となりました。
現在も数々の映画やドラマで主演を務めています。
悪人の深津絵里がめっちゃ好き pic.twitter.com/LcjoMKh26R
— 安藤 (@yshj_9) January 20, 2019
石橋佳乃 役-満島ひかり
博多の保険会社で外交員をしています。現在は実家を出て開始者の寮で暮らしています
金銭目的で祐一と関係を持っていますが、本命は大学生の増尾です。
演じているのは満島ひかりさんです。
管理人
沖縄県出身で、現在はフリーで活動しています。
1997年に7人組ユニット「Folder」のメンバーとしてCDデビューします。同年『モスラ2 海底の大決戦』では子役として映画デビューを果たしました。
2009年に主演を務めた『愛のむき出し』の演技が高く評価され、モントリオール・ファンタジア国際映画祭で最優秀女優賞のほか、国内外で数々の賞を受賞し注目されます。
続く2010年に主演を務めた映画『川の底からこんにちは』でもモントリオール・ファンタジア国際映画祭で最優秀女優賞を連続受賞しました。
2011年に出演した映画『悪人』では第34回アカデミー賞助演女優賞を獲得。
その後出演した映画でも多くの賞を受賞するなど、その演技は高い評価を受けています。
満島ひかりが出てる一番搾りのcm見てるとビール美味そうより「悪人」を思い出してしまう pic.twitter.com/Ene00wrwTc
— Akiyama Yorito (@yori_1997) January 29, 2020
清水房江 役-樹木希林
祐一の祖母。自分の娘に捨てられた祐一を、わが子の様に育ててきました。
現在も漁港で働いていて、祐一を何かと頼りにしています。
演じているのは樹木希林さんです。
管理人
1961年に文学座一期生として、付属演劇研究所に入り「悠木千帆」という芸名でデビューします。
60~70年代はドラマ『時間ですよ』『寺内貫太郎』『ムー』などに出演し、ユニークな演技で人気を集めます。
1977年に芸名を「樹木希林」に改名します。
郷ひろみとデュエットした『お化けのロック(1997年)』『林檎殺人事件(1998年)』がともに大ヒットを記録。
その後も数々の作品に出演し、2008年には紫綬勲章を受章します。
2007年、2013年、2016年と日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。
2018年は出演した映画『万引き家族』で最優秀助演女優賞を受賞します。
同年、家族に看取られ亡くなります。享年75歳でした。
どの作品に出演しても大きな存在感を放ち、観客を引き込む力を持った日本が誇る女優です。
悪人(2010)
逆襲する清水房枝(樹木希林)、祐一の祖母 pic.twitter.com/Ybzxqkmi5X— ZAP MTD (@zapmtdbrigade) November 20, 2020
石橋佳男 役-柄本明
佳乃の父親。久留米で妻と理髪店を営んでいます。
大事な娘を殺された怒りは、佳乃を山中に置き去りにした増尾へ向かうようになります。
演じているのは柄本明さんです。
管理人
東京都中央区出身で現在はノックアウトに所属しています。
NHKの大道具のアルバイトをしているうちに、1974年に「自由劇場」に俳優として起用されるようになります。
1976年に自由劇場で知り合った俳優たちと「劇団東京乾電池」を結成。同年から1978年まで『ひらけ!ポンキッキ』のお兄さんを務めていました。
1998年に主演を務めた『カンゾー先生』では日本アカデミー賞最優秀主演男優賞などの賞を受賞。
コメディアンとしては『志村けんのだいじょぶだぁ』『志村けんのバカ殿様』では強烈なキャラクターで志村けんとコントを繰り広げています。
2011年に紫綬勲章を受章。
2019年には朝日小綬章を受賞しています。
独特な存在感を持っており、シリアスからコミカルなものまでどんな役も演じます。
悪人の柄本明の迫真の演技は息を呑むものがあったし、雨の中での娘との悲しい幻の再会でハコ氏大泣きした記憶しかない。 pic.twitter.com/pBXDULlv43
— ハコ🐈映画垢❤ (@igorrr_No092) February 11, 2018
増尾圭吾 役-岡田将生
福岡の大学生。実家は金持ちで世間知らず。
言い寄ってくる佳乃の事を鬱陶しく思っていました。
演じているのは岡田将生さんです。
管理人
東京都江戸川区出身で現在はスターダストプロモーションに所属しています。
中学2年生の時にスカウトされたのがきっかけで、2006年「日本工学院専門学校」のCMでデビューしました。同年テレビドラマ『東京少女』でドラマデビューを果たしました。
以降ドラマでメインキャストを務めるなど活躍するようになります。
2008年から2009年かけて主役級で出演した映画5本が相次いで公開され、新人賞を総なめにします。
2012年に出演した『平清盛』では、史上最年少で源頼朝とナレーションを担当しました。
2021年に出演した『ドライブ・マイ・カー』が米アカデミー賞国際長編映画賞を受賞し、同作品で高崎映画祭助演男優賞を受賞しました。
海外で話題になる程の美貌を持ち、高い演技力も相まって大人気の俳優です。
今まで岡田将生のことただの爽やか好青年と思っていたけども映画「悪人」でなかなかのクズ演じてて好きになった pic.twitter.com/YHlDlvfNXR
— カド (@W_Wonka__) March 7, 2018
『悪人』を観たみんなの反応
★★★★★星5
孤独な男女の恋愛模様なのかと思って見た作品。深津絵里は珍しく塞ぎ込んだような役を演じていたなと思いました。
家と仕事の往復をする姉と、自分の好きにしている妹。見ているだけで重苦しさがある場面でした。
一方妻夫木聡の役も同じく重苦しい生活感があります。
2人ともどこにでも普通にいてもおかしくない人たちなのに.この息苦しさがなんなのか最初はわからなかったです。
しかし時間が経つうち何となくその原因がわかってくる、2人共感情を押し殺し生きている。
この幸せでない者同士が出会って恋に落ちるのは自然なことのように思えます。
なぜ、皆落下の一途を辿ってしまうのだろう。特別社交的でないからか。貧しいからなのか。世間が責めたてる『悪人』像には何の意味もない。
そんな色んな考えを起こさせる映画でした。
40代女性
★★★★☆星4
映画「悪人」は、主演の妻夫木聡がそれまでの好青年イメージを覆す悪役を演じることでも話題となった作品でした。
私自身妻夫木さんのファンだったこともあり、公開されてすぐ映画館に観に行きました。
ストーリーは犯罪を犯してしまった主人公と地道な生活を送ってきてどこか虚無感や孤独を抱えるヒロインとの出会い・逃避行を描いたものです。
ヒロイン役の深津絵里さんの演技も素晴らしく、彼が殺人犯だと知ってからの葛藤やそれでも愛を貫く姿に感動しました。
「悪人」というタイトルは一見妻夫木さん演じる清水のことを指しているように思えますが、映画を観終わった後は一体誰が本当の悪人だったのだろうと考えさせられました。
見る人によって「悪人」の定義が変わってくるのもこの作品の面白く、素晴らしいところだと思います。
30代女性
★★★★☆星4
主演の妻夫木聡に対してこれまで持っていたイメージが完全にくつがえされました。
明るく少し軽い好青年と思っていた彼が、こんなにもシリアスで不幸をかかえた青年の内面の孤独さと心の動きを見事に演じていました。
周りを固めている俳優さんたちも演技派のゴージャスな顔ぶれで見応えがありました。
タイトルの「悪人」とはいったい誰のことなのか、人を思いやる誠実な人達が不幸になっていってしまう。
時間の流れや人との巡り合いのちょっとしたことで、大きく人生が変わって行ってしまう。
しかしそれでもなお、人に対して愛情や優しさを持って誠実に生きて行きたいと思わせられる映画でした。
妻夫木聡演じる祐一、深津絵里演じる光代、二人の不器用な優しさと愛が切なかったです。
灯台の美しい海と空の風景が、祐一の罪を洗い流してくれるよう祈らずにはいられません。
50代女性
★★★★☆星4
悪人とは何か。どういう人間のことを指すのか。人それぞれ考え方は違うでしょうし、この映画における悪人とは誰かについても様々な意見があるでしょう。
法を犯し、人の生命を奪う者が悪人であることは明らかですが、この映画が問うているのはそんな単純なことではないと思います。
法は犯さないまでも性根の腐った悪人もいます。
一方で、善人が運命のいたずらでたまたま不幸な条件が重なった中で、ほんの一瞬我を失うことにより、世間から悪人と一生後ろ指をさされる行為を犯してしまうことだってあり得ます。
自分は善人だと言いきれる人間など存在しない、誰しもが悪人になり得るのだということを突き付け、果たして祐一は悪人なのかと問いかけてくるような、ある意味哲学的な作品でした。
40代男性
★★★★★星5
結構面白かったです。この映画はタイトルの「悪人」は一体誰なのか?というような事を視聴者に問いかけているような映画でした。
娘の佳乃を失ったお父さんからしたら、祐一が「悪人」かと思いきや、佳乃を暗い山道で置いてけぼりにした圭吾への憎しみのほうが高くて、でも佳乃も、祐一に嘘をついて犯罪者にしようとしていたりと、人によっては「悪人」が違っていて、夢中になれる展開だったと思います。
祐一は人の命を奪ってしまったものの、光代は事情わかったうえで惹かれあっていて、悲しい最後になっていていました。
正直言って、すっきりするようなラストではなかったんですが、それもこの映画の魅力で、ぜひとも「悪人」とは何をもって「悪人」なのか?と考えてほしいと思います。
20代女性
★★★★★星5
李相日監督の『悪人』。
悪人と言われる人は誰かから見れば愛する人で、息子で、母親で、娘で、父親で、みんな生きている。
見せない部分を持ちながら、誰にも言えない言葉を持ちながら生きてる。嫌いな人も好きな人もそうやって生きてる。そんな映画でした。
原作は「パレード」や「さよなら渓谷」の吉田修一さん。原作を読んだ人でも割と楽しめる方の映画ではないかと思います。
原作を読んだ人であれば原作が良いとなるかとは思うのですが役者陣の演技がとても秀逸なので一回見て見てほしいです。
原作が秀逸すぎるから、、と敬遠する方もいるかと思いますが「悪人」は映画として、とても美しい物語として一つの完成形を持ち、とてもリアルな田舎の雰囲気や関係性、人の表情、思いの伝え方になっているので本当に一度見てほしい映画でした。
30代女性
★★★★☆星4
殺人を犯した男とそれを知らなかった女の愛し合う話。男がカミングアウトし、真実を知るがそれでも一緒に行動するなど深い愛のある関係となっていきます。
愛があるからと言っても一緒にいられるのは、私は考えられないです。
罪を犯した中で最も重い罪である殺人をしてしまったとなれば、許せない気持ちがいっぱいになります。
命を奪われた側のこれからの人生を消してしまったことになり、その人にも幸せな未来はあったと思います。
通常の気持ちや関係性ではこの「悪人」の様にはいかないが、この映画はとても深い愛の表現と考えられ、お互いにそんな人に出会えたことは二人にとって幸せなこと。もっと違ったかたちで出会えたのならと考えてしまう作品でありました。
実際にはあり得ることでもあるので、見入ってしまうこと間違いありません。オススメの一本です。
30代男性
★★★★★星5
この作品を観た人に、あなたは誰が悪人だと思いますかと問いかけたくなる作品です。
確かに清水祐一は、人の命を奪ってしまったし、どんな理由にせよ人を殺すのは良いことではないし、清水祐一のことを善人と言うつもりはないです。
ただ、清水祐一の周りの人間が、あまりにも酷すぎて、全て清水祐一が悪いとは言いきれないと思いました。
また、こうして犯罪って生まれることもあるんだなと感じました。
しかし、同じ女性であっても馬込光代と石橋佳乃は全然違うし、もし清水祐一に出会ったら馬込光代のようになれるのだろうかと考えたりもしました。
犯罪や犯罪者と向き合うことは怖いし、難しいけれど、考えるきっかけを与えてくれる作品であり、とても感慨深かったです。
30代女性
*映画「悪人」を観たみんな反応は、CinemaHitsTVが独自アンケートで集めた反応です。そのため引用をする際は、必ず引用リンクを追加の上、「出典:CinemaHitsTV」の記載をお願いします。記載がない場合は、当サイト顧問弁護士に相談・法的処置を検討します。