『花束みたいな恋をした』の動画配信を無料で観る方法BEST3!今から3分以内に見始めよう♩

「映画『花束みたいな恋をした』のフル尺動画を無料視聴する方法や配信ってないのかな?」
と、今話題の映画「花束みたいな恋をした」の動画をフルで無料視聴する方法・配信を探しているあなたに朗報です!正攻法の動画配信サービスを利用して、無料で視聴する方法が1つあります。
その方法というのは、U-NEXTの利用です。
- 無料で視聴する方法はU-NEXT
- 最短で今から5分後には無料で見始められる
- 違法サイトではないので、何よりも安全!
「なぜ、『花束みたいな恋をした』のフル動画を無料で視聴するためには、動画配信サービスのU-NEXTじゃないとダメなのか?」を、他の有料サービスと比較しながら、観るまでの手順と一緒にわかりやすく解説しちゃいます♩
▼U-NEXT公式▼とりあえず無料なら比較とか読まずに、今すぐ観るわ!って人だけコチラをタップしてください。
目次
花束みたいな恋をしたの動画を無料でフル視聴できる配信サービス!
まず最初に映画『花束みたいな恋をした』の動画を無料でフル尺を視聴できる動画配信サービス、そしてポイントなどを使って無料でフル視聴できるかなどをご紹介します。
『花束みたいな恋をした』を観れる動画配信サービスを徹底比較|無料で動画をフル視聴する方法
動画配信サービス | 配信状況 | 無料/ポイント |
U-NEXT | ◯ | ポイントで無料視聴可能 |
Hulu | × | 配信なし |
Netflix | × | 配信なし |
music.jp | × | 配信なし |
dTV | × | 配信なし |
auスマートパス | × | 配信なし |
Amazonプライムビデオ | × | 配信なし |
フジテレビオンデマンド | × | 配信なし |
各動画配信サービスでの映画『』が視聴できるかを、ご紹介しましたが2021年10月の現状で視聴できる配信サービスは
- U-NEXT
のみとなっています。
独占配信の上、更にポイントを使って無料で視聴できるのが、U-NEXTです。
■公式■今すぐU-NEXTで『花束みたいな恋をした』を観るならコチラ!
無料動画でフル視聴できる作品がHuluの3倍!U-NEXTの特徴とは
映画『花束みたいな恋をした』のフル動画を観るのにおすすめなユーネクスト。
そんなU-NEXTの特徴は、
- 月額1,990円が初月1ヶ月無料
- 無料登録で600ポイント付与=新作映画1本分
- 1ヶ月以内に解約することも可能
- 映画の作品数が140,000本
- マンガや雑誌まで読める
- ア○ルトDVDも見放題
の6点と言えます。
そのため『花束みたいな恋をした』を600ポイントを使って無料ですぐにフル視聴することができるんです。
「え?でも月額料金がかかっちゃうよね?」と思われるかもしれませんが、1ヶ月以内に解約すれば月額料金の支払いをしなくてもOKです。
なので、無料で『花束みたいな恋をした』を観ることができるわけです。
また、ユーネクストは他のビデオオンデマンドサービスと比べて作品数が圧倒的に多いのが特徴でも有ります。「連休の暇つぶしに映画を観たい!」なんて時には、1日中映画を観ることもできちゃいます!だからこそ、一番オススメの動画配信サービスと言えるんです。
そして作品数はなんとHuluの約2倍の140,000程の作品数を配信中なんです!
私は継続して使いユーネクストを毎日愛用していますが、月々税込2,189円なので、DVDをを借りるよりもコスパが良いため、財布にも優しいです。
さらに、嬉しいのがユーネクストは映画だけでなくマンガや雑誌などの書籍も読めます。特に新刊の漫画が発売された時は、買いに行く手間が省けるので、本当に楽です。
管理人
また、日本や海外でやっているドキュメンタリー番組から配信されたばかりも見れる上に、最新のMV・オンラインのライブ配信まで見れるため、音楽好きにはマストのサービスと言えますね♩
「スマホ1台で、身の回りのエンタメを完結させたい」「休日の暇な時間に、映画を存分に楽しみたい!」「旧作映画だけでなく、新作映画も財布を気にせずバンバン観たい!」という人は、『花束みたいな恋をした』を無料で観たあとに継続で使うことも検討してみてくださいね。
ちなみに、継続した場合は、毎月1,200ptが付与されます。ポイントは新作視聴やキネゾーでの映画鑑賞代に使えてお得です!
管理人
- 常に洋画・邦画の新作映画を3本以上観ている人
- 音楽が好きでライブ配信を観るのが好きな人
- 毎月新作の漫画を1冊以上購入している人
- いますぐ『花束みたいな恋をした』を無料で観たい人
映画『花束みたいな恋をした』は登録時に貰える600pで無料で視聴しちゃいましょう!
出典:U-NEXT
また、U-NEXTの特徴で紹介したように、U-NEXTには映画『花束みたいな恋をした』の原作小説や原作漫画も読むことができます。
原作小説は2種類あり、赤色のがノベライズ(映画を小説化したもの)となっていて、青色のが映画のセリフを一字一句楽しめられるオリジナルシナリオとなっています。
内容的にはほとんど一緒ですが、違う楽しみ方もできるので気になった方は、映画『花束みたいな恋をした』観たあとにぜひ読んでみてください。
簡単3分!『花束みたいな恋をした』を無料でフル視聴する手順
- U-NEXTに無料登録→2分30秒で完了
- 『花束みたいな恋をした』を検索→10秒
- 「0円でレンタル」で視聴開始→20秒
映画『花束みたいな恋をした』を無料視聴したい場合、U-NEXTの無料お試し期間登録後、「花束みたいな恋をした」と検索します。
出典:U-NEXT
「ビデオとの一致」に「花束みたいな恋をした」が表示されます。
右下の赤枠で囲ってある再生ボタンがあるとこをタップします。
出典:U-NEXT
「ポイントを利用して0円でレンタル」を押すと、映画『花束みたいな恋をした』を無料視聴することができます。
会員登録後に、すぐに視聴することができます。さらに、原作小説や原作漫画も同じ容量で読めてしまうので、原作を読みたい方にもオススメです。
『花束みたいな恋をした』とは?どんな話なのかサクッとおさらい
21歳大学生の麦と絹は終電を逃したことをきっかけに出会いました。好きなものや、考え方が同じ2人はすぐに意気投合しました。
その日、一緒に飲んでカラオケで歌った後、2人は麦の家に向かいます。麦の家の本棚が、ほぼ自分の本棚の中身と同じことに絹は感動します。
麦は誰にも見せたことのなかった劇場版ガスタンクを見せますが、絹は1番いいところで眠りについてしまいました。
嫌われてしまったかなと心配する麦でしたが、別れ際に絹はミイラ展に麦を誘いました。
それから2人は何度か会い、好きな気持ちが募っていきました。そして2人は付き合い始め、毎日のように一緒に過ごし、幸せな日々を送っていました。
その年の夏、絹は連日寝る間も惜しんで就活に励んでいました。ある日、圧迫面接に耐えられなくなり、絹は麦の前で涙を見せます。
麦は就活を辞めることを勧めますが、親がうるさく辞められないと絹は言います。それならばと麦は一緒に住むことを提案しました。
2人はすぐに新しい部屋を借り、新しい生活がスタートしました。春になり、2人は大学を卒業してフリーターになりました。麦はイラストの仕事をしていましたが、なかなかお金になりませんでした。
両親にも現実を突きつけられ、2人は就職活動を始めます。
2人での楽しい生活を維持するための就職だったはずが、麦の仕事が忙しくなり2人の時間も心もすれ違い始めていくのでした。
花束みたいな恋をしたのキャスト・登場人物
山音麦-菅田将暉
麦はガスタンクの自主映画を撮ったり、Googleのストリートビューに映ったことで歓喜するような一風変わった21歳の大学生です。
イラストを描くのが好きで、それを仕事にしたいと思っています。絹と出会い、付き合い、幸せな毎日を送ります。
フリーターになりますが、イラストの仕事がお金にならず、絹との楽しい生活を維持するために就職します。
営業職に就き、多忙になったことで絹との時間が取れなくなっていきます。
山音麦を演じたのは菅田将暉さんです。
2009年、仮面ライダーWでいきなりテレビドラマの初出演、初主演を果たしました。2013年には映画「共喰い」で、アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています。
その後、数々のドラマや映画に出演し、話題を集め、たくさんの賞を受賞しています。
俳優業だけでなく、音楽活動にも力を入れており、日本レコード大賞を受賞したり、紅白歌合戦に出場したりと素晴らしい活躍を見せています。
•*¨*•.¸¸❃*・゚
#菅田将暉 さん
💐° ˖ ʜᴀᴘᴘʏ ʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ︎︎ ˖°💐•*¨*•.¸¸❃*・゚
本日2/21は
山音麦役の菅田将暉さん誕生日🎂花のように周りを明るくしてくれる菅田さん ❀.*・゚
素敵な年になりますように✨#花束みたいな恋をした#はな恋 pic.twitter.com/RjDObfH59r— 映画『花束みたいな恋をした』公式【Blu-ray&DVD好評発売中!!】 (@hana_koi_jp) February 21, 2021
八谷絹-有村架純
絹は1人でラーメンブログをやったり、ミイラ好きだったりと一風変わった趣味を持つ21歳の大学生です。
麦と付き合い、幸せな日々を送りますが、就活で挫折し、フリーターになります。
2人の生活のために麦が就活を始めたことをきっかけに、絹も就活を始め、事務職に就きます。
しかし仕事で忙しくなり、変わっていく麦に不満を抱き始めます。
八谷絹は有村架純さんが演じています。
有村さんは朝ドラ「あまちゃん」で小泉今日子さんの少女時代を演じ、一気に注目を集めました。
主演映画である「ビルギャル」も話題となり、この作品で日本アカデミー賞優秀主演女優賞と新人俳優賞を獲得しています。
その後も朝ドラの主演を務めたり、紅白歌合戦の司会を務めたりと大活躍している女優さんです。
•*¨*•.¸¸❀.*・゚
#有村架純 さん
💐° ˖✧ʜᴀᴘᴘʏ ʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ︎︎✧˖°💐•*¨*•.¸¸❀.*・
本日2/13は
八谷絹役の有村架純さん誕生日🎂いつも花のような笑顔の有村さん ❁.*・゚
素敵な年になりますように✨#花束みたいな恋をした#はな恋 pic.twitter.com/OtJbrqPzVC— 映画『花束みたいな恋をした』公式【Blu-ray&DVD好評発売中!!】 (@hana_koi_jp) February 13, 2021
羽田凜-清原果耶
麦と絹が別れ話をしているファミレスに水埜と共に来店し、過去の麦と絹を思わせるやり取りを見せます。
羽田凛を演じたのは清原果耶さんです。ファジョンモデルとしてだけでなく、朝ドラ「朝がきた」で女中役を見事に演じ一気に注目を集めました。
その後の主演を務めた「透明なゆりかご」は作品の素晴らしさと清原さんの高い演技力が相まって、数々の賞を受賞しました。
現在も朝ドラの主演として活躍しています。
「清原果耶」
チョイ役だった『花束みたいな恋をした』で少し気になっていた女優さんで、
今作での純情なヒロイン役がぴったりでこれから急浮上しそう。
他にも『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』『ちはやふる -結び-』
『砕け散るところを見せてあげる』と意外に観てました…(^-^; pic.twitter.com/2pec9JB7kM— とな (@TONASEAOFFICIAL) June 27, 2021
水埜亘-細田佳央太
麦と絹が別れ話をしているファミレスに羽田と共に来店し、過去の麦と絹を思わせるやり取りを見せます。
亘を演じたのは細田佳央太さんです。
2014年に俳優デビューをし、2019年には映画「町田君の世界」で1000人以上が参加するオーディションの中から主演に抜擢されました。
最近ではドラマ「ドラゴン桜」で障害のある役を見事に演じ注目を集めました。
いやいや、『ドラゴン桜』で驚いたのは、『花束みたいな恋をした』で清原果耶とカップル役だった細田佳央太のカメレオン俳優っプリ。いやはや驚いた👀‼️
因みに『#はな恋』は、菅田将暉と有村架純のカップルの相性が完璧すぎて、2人の別れる理由が全くわからないのが堪らなく好ましくて大好きな映画♪ pic.twitter.com/XazKNdfUp5— 風 (@saYurimoNana) June 27, 2021
川岸菜那-韓英恵
麦が慕っていた先輩、海人の彼女。海人に暴力を振るわれ、別れますが、絹と麦とは連絡を取り合い、それぞれにアドバイスを送ります。
川岸菜那を演じたのは韓英恵さんです。父親は韓国人、母親は日本人のハーフで、韓さんの国籍は韓国になっています。
数々の日本作品に出演しており、日本人役も韓国人役も巧みにこなしています。高崎映画祭では「菊とギロチン」で助演女優賞を受賞しています。
自宅からエールを送ります!
署名集めてます!
下のリンクから。#SaveTheCinema https://t.co/jaXdIOJWiY pic.twitter.com/irW7j2m7D8— 韓英恵(Hanae Kan.한영혜) (@hanaekan1107) April 11, 2020
『花束みたいな恋をした』を観たみんなの反応
★★★★★星5
誰にでも起こりうるラブストーリー映画でした。
普段あまり恋愛映画は見ないのですが、予告をみて気になり映画館へ観に行きました。
SNSでカップルで「花束のような恋をした」を一緒に見ると別れると言われていましたが、そんなことはありませんでした。
菅田将暉と有村架純の演技力最高です。男女の価値観は全く違うから恋愛は難しいですね。ちょっとしたすれ違いが別れにつながってしまう。友達になろう。なんて言われても実際なれません。
素直に気持ちを伝えることの大切さが分かりました。
「始まりは終わりの始り」と言う言葉にグッと来ました。また、主題歌と映画がマッチしていて本当に見てよかったです!
U-NEXTでもう1度見ようと思います。
20代女性
★★★★★星5
この作品は彼女と見に行きましたが、とても共感できる内容でした。
実際に自分の周りでもこの映画を見て、別れてしまったカップルもいるくらいリアルな内容になっていたと思います。
役名は忘れてしまいましたが、有村架純と菅田将暉が付き合い、同棲し、すれ違いが起きます。
有村架純と菅田将暉の出会いは大学生の頃同じ趣味を持つもの同士、趣味が合い付き合い始める。
その後、社会人になり仕事と恋人、趣味など付き合いたての頃のように楽しめなくなり、喧嘩も増え、よくある恋愛映画のようでした。
しかし、登場人物の心境がよく伝わるいい作品でした。
最後は別れてしまい悲しい気持ちになりますが、出会ったファミレスで話し合うシーンがとても感動します。
恋人と見に行くとお互い改めて考えさせられるいい作品でした。
20代男性
★★★★★星5
この作品は、菅田将暉さんと有村架純さんW主演の不滅のラブストーリー作品になります。
この作品を観たカップルは”別れ”を考えるとも言われるほど、現実的なお話でした。
菅田将暉さん演じる麦くんと有村架純さん演じる絹ちゃんは、お互い終電を逃してしまったところから始まります。
そして、2人で時間を過ごして行く上で趣味や物の感じ方、感性が似ており、お付き合いが始まりました。
順風満帆にお付き合いが続いていましたが、「就職」という大きな出来事から、2人の価値観がずれていったように感じました。
ワクワクやドキドキを求めていた絹ちゃんと安定を求めた麦くん。どちらも悪くないですが、ここで男性と女性の価値観の違いを感じました。
別れを決断するファミレスのシーンでは、前の自分たちと似ているカップルをみてお互い涙が止まらなくなってしまっていました。
が、その時も麦くんは昔の自分たちをみているようで幸せだったように感じ、絹ちゃんはもうあの時のように自分たちは戻れないと悟ったように感じ。
涙の意味も違うように感じました。
最後はお互いが彼氏、彼女ができ、偶然再会したシーンがあります。
お互い話すことはないけど、考えてることや動作の1つ1つが同じで、なんでこの2人が別れなければいけなかったのかと悲しい気持ちになりました。
この作品は、始まりは終わりの始まりという言葉がぴったりだと感じました。私はとても良い意味で考えさせられる素敵な映画だと思いました。
20代女性
★★★★★星5
映画「花束みたいな恋をした」を観終わった感想は、大学生の同棲生活と社会人の同棲生活は違うんだなぁ…難しいなぁ…でした。
私は友人の勧めで観に行ったのですが、友人からは恋人は絶対観ない方がいいよと言われていました。そんなに重い話なのか?と疑いつつも恋人と観に行きました。
私は21歳の時にこの映画を観たのですが、半端じゃないほど登場人物の人間性、人と人との関わり方、変わり方に共感しました。
大学生ってお互いが自由になんでもできるから一緒にいてストレスなんて感じないと思います。
しかし、社会人はやはり毎日のストレスが溜まっていってしまう訳ですから、大学生の時の過ごし方は絶対にできません。
今まではなかった些細なことがきっかけで起こる喧嘩、些細なことでイライラしてしまうもどかしさ、その先にはお互いの仲に亀裂が…後半にかけては登場人物に心打たれ胸がいっぱいになってしまいました。ですが、私はラストシーンはハッピーエンドだなと感じました。
賛否両論はあると思いますが、10代後半、20代の方々にはドンピシャにハマる作品だと思います。
20代男性
★★★★☆星4
普段オリジナル脚本の恋愛映画はほとんど観る事が無いのですが、何故か予告に惹かれ、観賞。良い意味で予想を裏切られました。思っていた100倍楽しめました。
後から知ったのですが、「カルテット」や「最高の離婚」の坂元裕二さんの脚本だったので、独特ひねりの効いたの会話劇に納得です。
サブカル愛の強い麦と絹ちゃんのカップル。イヤホンを片耳ずつ分けあって1つの曲を聴くカップルを見てイヤホンの蘊蓄を語ったり、ワンオクは聞くか尋ねられて「聴けます」と答えるあたり、ちょっと鼻につく感じもありつつ、気持ちも分かってしまいニヤニヤしながら見ていました。
そんなお互いに同じ感覚を共有出来ていたカップルなのに、少しずつすれ違っていくさまが、二人の日常の中で少しずつ丁寧に繊細に描かれていきます。
決して嫌いになったわけでもなく別れを選ぶカップルの姿が、映画という手法の中で、多くのものに象徴されながら描かれていく手腕に脱帽しました。
こんな作品と出会えるなら恋愛映画も悪くないと今更ながら気付かされた作品です。
余談ですが劇中、今村夏子さんの「ピクニック」が効果的に紹介されているので、気になって読んでみました。
なるほど「ピクニック」を読んで何も感じない大人、というセリフに込めらた意味を色々考えさせられる作品でした。
忙しさに埋もれて、心が無機質になっていく程に、感じ取る力は失われていくのかもしれないという事。
そしてその事実を自覚するかしないかでも随分変わってくるのかも、なんて事も思わされました。
40代女性
★★★★★星5
菅田将暉さん、有村架純さん共に大好きな俳優さんだったので公開になった当初から絶対に観たいと思っていた作品でした。
公開当時、出産育児でバタバタしており最近になってようやくDVDで観ることが出来ました。
主人と一緒に観たのですが、男性目線と女性目線では見方が違って面白かったです。
麦くんと絹ちゃんが出会って同棲しすれ違い、別れるまでの特に大きな事件や出来事があるわけではない物語でした。
しかし、2人が同棲をし始めたあたりはちょうど主人と一緒に暮らし始めた頃を思い出したり小さなすれ違いがあったねなどと話をしながら観ました。
結果的に2人は別れてしまうことになりましたが、終盤には感情移入し過ぎて主人と2人泣いてしまいました。
どこにでもいるカップルの日常を丁寧に描いた作品だと思いました。
倦怠期のカップルやマンネリ化してしまった夫婦は、観てみると少し考えが改まるかもしれないですね。
30代女性
★★★★☆星4
「花束みたいな恋をした」は私の周りでとても人気があったため、気になって映画館に足を運びました。
内容はどこにでもいそうな2人の男女の話でした。
終電を逃して偶然出会う最初のシーンや就職をしたことで生活リズムが変わりすれ違ってしまうシーンは、共感できる若者が多かったのではないかなと思います。
ですが、私はまだ就職の時期には差し掛かっていないので、共感の気持ちを持って見たというよりかは教訓にしようという気持ちで見てしまっていました。
また、登場人物にいいことがあれば少し嬉しくなったり、麦が相手のことを思いやろうとしない発言をすると腹が立ったりしてしまうくらい、この映画の世界に入り込んでしまっていました。そして最後のお互い好きなはずなのに別れることを選ぶシーンには心動かされるものがありました。
そういった部分も若者にはエモいと評価される理由の一つなのかなと思います。
同じような経験をしたことがある人はとても共感できる映画なんじゃないでしょうか。10代の私自身は共感はできませんでしたが、とても面白かったです。
10代女性
★★★★☆星4
大体のラブストーリー系映画は、ハラハラする出来事があったり、多少ドラマチックな演出があるので非現実的と言いますか、共感しきれない部分があると思います。
一方でこの『花束みたいな恋をした』という作品はとても普通のカップルが普通に付き合って、普通にすれ違って、普通に別れにつながっていくというストーリーです。
そのため非常に共感できますし、恋人がいた事あるなら誰しも一度は経験した心の変化という部分がリアルに描かれていたと思います。
友人同士で話す時に、恋人と見ない方がいいと言われた事がありましたが、確かにその通りかもしれません。普通のストーリーすぎて、逆に響くものが沢山ありました。
20代女性
*映画「花束みたいな恋をした」を観たみんな反応は、CinemaHitsTVが独自アンケートで集めた反応です。そのため引用をする際は、必ず引用リンクを追加の上、「出典:CinemaHitsTV」の記載をお願いします。記載がない場合は、当サイト顧問弁護士に相談・法的処置を検討します。