映画『東京リベンジャーズ』の動画配信を無料で観る方法BEST3!今から3分以内に見始めよう♩

「映画『東京リベンジャーズ』のフル尺動画を無料視聴する方法や配信ってないのかな?」
と、今話題の映画「東京リベンジャーズ」の動画をフルで無料視聴する方法・配信を探しているあなたに朗報です!
正攻法の動画配信サービスを利用して、無料で視聴する方法が1つあります。
その方法というのは、U-NEXTの利用です。
管理人
もし、アマゾンプライムで400円も払ってレンタルしようとしている人は、400円得するチャンスですよ!(有料でレンタルしちゃった人は、残念です。。)
- 無料で視聴する方法はU-NEXT
- 最短で今から5分後には無料で見始められる
- 違法サイトではないので、何よりも安全!
「なぜ、『東京リベンジャーズ』のフル動画を無料で視聴するためには、動画配信サービスのU-NEXTじゃないとダメなのか?」を、他の有料サービスと比較しながら、観るまでの手順と一緒にわかりやすく解説しちゃいます♩
▼U-NEXT公式▼とりあえず無料なら比較とか読まずに、今すぐ観るわ!って人だけコチラをタップしてください。
目次
映画『東京リベンジャーズ』の動画を無料でフル視聴できる配信サービス!アマゾンプライムより400円得する正攻法
まず最初に映画『東京リベンジャーズ』の動画を無料でフル尺を視聴できる動画配信サービス、そしてポイントなどを使って無料でフル視聴できるかなどをご紹介します。
映画『東京リベンジャーズ』を観れる動画配信サービスを徹底比較|無料で動画をフル視聴する方法
動画配信サービス | 配信状況 | 無料/ポイント |
U-NEXT | ◯ | ポイントで無料視聴可能 |
Hulu | × | 配信なし |
Netflix | × | 配信なし |
music.jp | ◯ | ポイントで無料視聴可能 |
dTV | × | 配信なし |
auスマートパス | × | 配信なし |
Amazonプライムビデオ | △ | 追加料金が必要(400円〜) |
フジテレビオンデマンド | × | 配信なし |
各動画配信サービスでの映画『東京リベンジャーズ』が視聴できるかを、ご紹介しましたが2022年1月の現状で視聴できる配信サービスは
- U-NEXT
- music.jp
- アマゾンプライムビデオ
の3つとなっています。しかし、この内のアマゾンプライムに関しては、無料登録でもらえるポイントがないため、追加料金が必要となってしまい、無料での視聴が出来ません。
現状はポイントを使って無料で視聴できるのは、「U-NEXT」か「music.jp」のみとなっています。
管理人
ここからは動画配信サービスで一番オススメがU-NEXTである理由について説明していきます。
■公式■今すぐU-NEXTで『東京リベンジャーズ』を観るならコチラ!
無料動画でフル視聴できる作品がHuluの3倍!U-NEXTの特徴とは
映画『東京リベンジャーズ』のフル動画を観るのにおすすめなユーネクスト。
そんなU-NEXTの特徴は
- 月額1,990円が初月1ヶ月無料
- 無料登録で600ポイント付与=新作映画1本分
- 1ヶ月以内に解約することも可能
- 映画の作品数が140,000本
- マンガや雑誌まで読める
- ア○ルトDVDも見放題
の6点と言えます。
そのため『東京リベンジャーズ』を600ポイントを使って無料ですぐにフル視聴することができるんです。「え?でも月額料金がかかっちゃうよね?」と思われるかもしれませんが、1ヶ月以内に解約すれば月額料金の支払いをしなくてもOKです。
なので、無料で『東京リベンジャーズ』を観ることができるわけです。
また、ユーネクストは他のビデオオンデマンドサービスと比べて作品数が圧倒的に多いのが特徴でも有ります。
「連休の暇つぶしに映画を観たい!」なんて時には、1日中映画を観ることもできちゃいます!
だからこそ、一番オススメの動画配信サービスと言えるんです。
管理人
そして作品数はなんとHuluの約2倍の140,000程の作品数を配信中なんです!
私は継続して使いユーネクストを毎日愛用していますが、月々税込2,189円なので、DVDをを借りるよりもコスパが良いため、財布にも優しいです。
さらに、嬉しいのがユーネクストは映画だけでなくマンガや雑誌などの書籍も読めます。特に新刊の漫画が発売された時は、買いに行く手間が省けるので、本当に楽です。
また、日本や海外でやっているドキュメンタリー番組から配信されたばかりも見れる上に、最新のMV・オンラインのライブ配信まで見れちゃいます。
音楽好きにはマストのサービスと言えますね♩
管理人
「スマホ1台で、身の回りのエンタメを完結させたい」「休日の暇な時間に、映画を存分に楽しみたい!」「旧作映画だけでなく、新作映画も財布を気にせずバンバン観たい!」という人は、『東京リベンジャーズ』を無料で観たあとに継続で使うことも検討してみてくださいね。
ちなみに、継続した場合は、毎月1,200ptが付与されます。ポイントは新作視聴やキネゾーでの映画鑑賞代に使えてお得です!
- 常に洋画・邦画の新作映画を3本以上観ている人
- 音楽が好きでライブ配信を観るのが好きな人
- 毎月新作の漫画を1冊以上購入している人
- いますぐ『東京リベンジャーズ』を無料で観たい人
映画『東京リベンジャーズ』は登録時に貰える600pで無料で視聴しちゃいましょう!
出典:U-NEXT
また、U-NEXTの特徴で紹介したように、U-NEXTには映画『東京リベンジャーズ』の原作小説やアニメもラインナップされているため、続きや前後の内容も読むことができます。原作漫画では映画では描かれなかった部分やその後の事まで描かれているので、『東京リベンジャーズ』を観て、「面白かった!」と思った人はぜひ、続きを小説でチェックしてみましょう。
簡単3分!『東京リベンジャーズ』を無料でフル視聴する手順
- U-NEXTに無料登録→2分30秒で完了
- 『東京リベンジャーズ』を検索→10秒
- 「ポイントを利用して0円でレンタル」で視聴開始→20秒
映画『東京リベンジャーズ』を無料視聴したい場合、U-NEXTの無料お試し期間登録後、「東京リベンジャーズ」と検索します。
出典:U-NEXT
「ビデオとの一致」に「東京リベンジャーズ」が表示されます。
右下の赤枠で囲ってある再生ボタンをタップします。
出典:U-NEXT
「ポイントを利用して0円でレンタル」を押すと、映画『東京リベンジャーズ』を無料視聴することができます。
会員登録後に、すぐに視聴することができます。さらに、原作小説や原作漫画も同じ容量で読めてしまうので、原作を読みたい方にもオススメです。
映画『東京リベンジャーズ』とは?どんな話なのかサクッとおさらい
うだつの上がらない毎日を送っていた武道はある朝、人生で唯一付き合った彼女の橘日向が亡くなったというニュースを目にします。
その日の夜、駅のホームから何者かに突き落とされ、気が付くと高校時代のヤンキーだった自分に戻っていました。渋高のキヨマサとの喧嘩でボコボコにやられ、また奴隷生活がスタートするのかと落ち込んだ武道は日向の顔を見に行きます。
武道は自分のことをまっすぐに見てくれる日向のことが大好きだった気持ちを思い出しました。その帰り、日向の弟の直人に遭遇した武道は、10年後に日向と直人が東京卍會という半グレ集団の抗争に巻き込まれて命を落としてしまうことを伝え、日向を守るよう説得します。
武道と直人が握手を交わしたその瞬間、武道は元の世界に戻ります。
そこに現れたのは刑事になった直人でした。武道がタイムリープしたことで直人の未来が変わったのです。
しかし日向の死は変えることができませんでした。
直人は卍會の存在を消すため、武道にもう一度タイムリープするよう指示します。こうして武道はタイムリープを繰り返して、日向の命を救う為に動きます。
果たして、武道は日向の命を救うことがでしるのでしょうか。
管理人
映画『東京リベンジャーズ』のキャスト・登場人物
花垣武道 役-北村匠海
高校を中退し、バイトをしながらうだつのあがらない日々を送っていました。高校時代に付き合っていた日向が亡くなったというニュースを見た日に、電車のホームから突き落とされ高校時代にタイムリープしてしまいます。
高校時代はヤンキーで溝高5人衆の一員でした。日向の命を救うため、タイムリープを繰り返していきます。
武道を演じたのは北村匠海さんです。
管理人
2006年にスカウトされ、9歳でCMデビューを果たしました。2009年にドラマ初出演をし、2010年にはダンスロックバンドDISH//を結成してリーダーとなり、ギターとボーカルを担当しました。
2017年に映画「君の膵臓をたべたい」で日本アカデミー賞新人俳優賞に輝き、2020年には映画『とんかつDJアゲ太郎』で単独初主演を果たしています。
映画 #東京リベンジャーズ
今年度実写No.1御礼🎉実写No.1映画!とても光栄です。
僕らが100で作ったものが、120で観てくれる方に届く、こんな幸せなことないです。
本当にありがとうございます。From #北村匠海 さん pic.twitter.com/mZuLfVbkIY
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 27, 2021
橘日向 役-今田美桜
武道が人生で唯一付き合った彼女。いつも喧嘩をしている武道を心配し、守ろうとします。
日向を演じているのは今田美桜さんです。高校2年生の時に福岡でスカウトされ、福岡のモデル事務所に所属していました。
19歳のとき、今田のポスターを見たBIGFACE社長にスカウトされたのをきっかけに上京し、2017年には月9ドラマでレギュラー出演を果たしました。2018年に出演したドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』で一気に注目され、その後はドラマ、映画、CMなど幅広い場面で活躍しています。
映画 #東京リベンジャーズ
今年度実写No.1御礼🎉おめでとうございます!とてもたくさんの方に見ていただき、ありがとうございます。この映画がこの夏みなさんの1つの思い出になっていただいてると幸いです。
From #今田美桜 さん pic.twitter.com/tiWzBaRdfY
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 27, 2021
橘直人 役-杉野遥亮
日向の弟。タイムリープをした武道に未来を教えてもらったことをきっかけに刑事になり、武道にタイムリープさせ運命を変えようとしていきます。
直人を演じているのは杉野遥亮さんです。松坂桃李さんに憧れ、2015年にモデルオーディションに応募し、グランプリを獲得して芸能界に入ります。
2016年にドラマ『地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子』に出演して俳優デビューを果たし、2017年には『キセキ -あの日のソビト-』で映画初出演を果たしました。その後も数々の話題作に出演し、主演を務める活躍も見せています。
映画 #東京リベンジャーズ
今年度実写No.1御礼🎉あくまで、数字は指標の一つでしかありませんが、それだけ沢山の方に観ていただけた事、嬉しく思います。ありがとうございます!!
From #杉野遥亮 さん @suginoofficial pic.twitter.com/pfxwetvAiK
— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 27, 2021
佐野万次郎(マイキー)役-吉沢亮
東京卍會のトップ。亡くなった兄に似ている武道のことが気に入り、仲間になろうと誘います。周りを一瞬にして黙らせる強さと迫力あり、仲間のために命を張って戦います。
万次郎を演じているのは吉沢亮さんです。2009年に母親が応募した『アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン』でRight-on賞を受賞したことをきっかけに芸能界入りします。
2010年に舞台『BLACK PEARL』で俳優デビューし、2011年には特撮ドラマ『仮面ライダーフォーゼ』で2号ライダーを演じました。2017年に映画『銀魂』で沖田総悟役に抜擢され、原作とビジュアルが近かったことから注目を浴びます。
2018年に出演した映画『リバーズ・エッジ」がベルリン国際映画祭のパノラマ部門に出品され、監督らと共にレッドカーペットを踏みました。その後、様々な映画やドラマで活躍し、特に漫画原作の作品に多く出演し、話題となりました。
2019年には映画『キングダム』でブルーリボン賞で助演男優賞、日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞を受賞しました。2021年には大河ドラマで初主演を果たし、初の平成生まれの大河主演俳優として注目されました。
特攻服姿で…🏍️
マイキーくんの撮影終了ショット📸💐#東京リベンジャーズ#あの日の東リベ#吉沢亮 pic.twitter.com/yETpjVRak2— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 4, 2021
千堂敦 役-磯村勇斗
武道の友人で、溝高5人衆の一員。喧嘩っ早いですが、友達思いです。キヨマサの奴隷の日々から抜け出すためにキヨマサをナイフで刺そうとしますがタイムリープをした武道がそれを止めます。
敦を演じているのは磯村勇斗さんです。中学時代から役者志望で、大学を中退し、アルバイトをしながら劇団を転々としていました。現在の事務所の演出家の舞台に出演したことをきっかけに芸能界に入ります。
2015年に「仮面ライダーゴースト」でレギュラー出演を果たし、2017年には出演した連続テレビ小説「ひよっこ」で主人公の結婚相手となり、一気に注目を浴びました。2018年の「今日から俺は!!」の演技も話題となり、コンフィデンスアワード・ドラマ賞新人賞を受賞しています。
磯村さん、誕生日おめでとうございます🎉@hayato_isomura
今年も笑顔の一年になりますように🙏#東京リベンジャーズ#あの日の東リベ#磯村勇斗 pic.twitter.com/R39kNVU6Sl— 映画『東京リベンジャーズ』公式 (@revengers_movie) September 10, 2021
映画『東京リベンジャーズ』を観たみんなの反応
★★★★☆星4
東京リベンジャーズは連載開始から読んでいた事もあり、アニメ化や映画化はファンとして嬉しく思っています。漫画の実写化は賛否両論が非常に出やすいものですが、花垣武道を演じた北村匠海君をはじめ、佐野万次郎役の吉沢亮君、龍宮寺堅役の山田裕貴君など、そのビジュアルは原作をリスペクトしていることが伺え、非常にクオリティが高いものでした。
ストーリー的には登場人物が中学生から高校生に設定が変更などはありましたが、基本的には原作に沿った流れで進んでいます。ただ、原作で重要人物である稀咲鉄太と半間修二の扱いに関してはどうも腑に落ちませんでした。
稀咲と半間は原作ではこれからいくつも起こる抗争を裏で操るフィクサーとして描かれています。今回の映画でも裏で暗躍している事は匂わせてはいるものの、主要キャラとの絡みも少なく謎を残したまま映画はエンディングとなりました。
今後実写映画が続編として続いていくのならこれでもいいのかなと思いますが、ミッションを完全に成し遂げて完結したようなラストだったのは気になります。
アニメも第二期が発表されましたし、稀咲と半間の謎を明かす為にも映画も続編を是非作って欲しいと思いました。出演した若手俳優の演技力も良かったですし、この後起こる血のハロウィンは原作でも屈指の人気を誇るストーリーとなっています。
実写映画として成功したるろうに剣心のように、東京リベンジャーズがシリーズ化していく事を期待しています。
30代男性
★★★★★星5
キャストがどうなるのか、私個人そこが気になっていたのですが実写となっても頷けるメンバーでの撮影と聴き公開前が楽しみで仕方ありませんでした。
映画が公開して一度目に劇場に足を運んで見た際には感動の一言しかなかったです。今まで漫画でしか読んでなかったマイキー君が、漫画でしか見てなかったドラケンが、たけみちが、こんなイケメンキャストに演じられて、と喜びの混じった感動がすごかったです。
2回目に足を運んだ際には漫画で何回も読んでた細かいところなどを少し意識してみたのですが細かいところまで忠実に再現されており2回目も大変感動してしまいました。
少し漫画とは違うセリフや似たようなセリフだけど漫画とは違うなと思うところはあったものの気にならない程度でしたし、それらがあろうともとても楽しめる内容でした。
10代女性
★★★★★星5
漫画や、アニメを見たことはなかったのですが友人に誘われて観に行きました。
ただのヤンキーの喧嘩の話かと思っていたのですが、マイキーとドラケンなどの人間性、関係性、熱い所にグッときてしまいました。
特に病院で怪我をさせてしまった子の両親に頭を下げるシーン。マイキーは自分のせいではないから謝まらなくてもいいと思っていたのですが、ドラケンが頭を下げさせて、一般人を絶対に巻き込んではいけないと言ったシーンに、ドラケンの人間性にグッときました。
ドラケンがいないと、どんどんいけない方向に進んでしまっていたと思います。こんなに熱い映画、久しぶりに観て漫画を見てみたくなりました。
画像で見たのですがキャストもキャラクターにばっちり合っていたのではないかと思います。
20代女性
★★★★★星5
映画「東京リベンジャーズ」はとにかく再現率が高いという印象を受けました。
映画公開のお知らせがあった時点で、俳優陣が豪華でなおかつビジュアルが原作と似ていました。一般的に、漫画やアニメの実写化は似ていないだの原作に忠実ではないだの批判が多く集まります。
しかし、東京リベンジャーズに対する批判は他の映画よりも少なく、私自身もとても忠実であったと思いました。ストーリーに関しても、漫画の重要な部分を再現しており、私たちファンが聞きたい言葉が映画内で登場してきて感動しました。
これは後に知ったのですが、ドラケンこと龍宮寺堅を演じた山田裕貴はシークレットシューズを履いての撮影だったとお聞きしました。
ドラケンは東京リベンジャーズに出てくるキャラクターの中でかなり高身長なキャラであるため、違和感を無くすための工夫をお聞きし、さらに映画への魅力度が高まりました。
20代女性
★★★★★星5
東京リベンジャーズは原作漫画がすでにアニメ化し、人気絶頂真っただ中での実写映画化でした。
原作やアニメファンからすれば見る目も厳しくなります。人気作品とはいえ実写映画化するのには相当ハードルが高かったでしょう。ですが、そんな不安を振り払ってくれるような素晴らしい作品に仕上がっており驚きました。
アニメを観ていた私にとっても正直、多少不安と不満を覚えていたことも事実です。
しかし実際映画を観てみると「本当にこの人がこの役で大丈夫?」と思っていた人たちの演技力やビジュアルの再現度。ストーリーの重要部を切り取り、悪影響が出ない程度にカット編集で時間内に収める。
これら全てが完璧でエンターテイメントとして成立し、最初から最後まで楽しく観ることができました。
今回だけでは回収できていなかった伏線もあるので、次回作もあるのではないかと期待しています。
30代女性
★★★★★星5
漫画を実写化することについては成功するパターンと失敗するパターンとはっきり分かれていると思っているんですがこの作品に至っては面白い作品に仕上がっていると思いました。
若手の旬な豪華俳優を集めていて、特に山田裕貴と眞栄田郷敦の2人は、過去の映画では感じられなかったほど非常に存在感を放っていたり、「今日から俺は!!」でヤンキー役が板についていて存在感もある磯村勇斗と鈴木伸之が本作でも登場し重要な役柄を演じていたりと、まさに適材適所なキャスティングでした。
また吉沢亮が演じる佐野万次郎(マイキー)のハイキックの最初の映像は、何が起こっているのか分からなかったほどのスピードで、実写化はこの時点で成功かと思えました。
テレビアニメほどの尺はないので、いかに取捨選択をするのかが重要でしたが、カギとなるセリフやシーン等、上手く選択がなされ、一本の映画として完成しています。
この「東京リベンジャーズ」という作品は、原作マンガの連載も続いているので続編も可能ですが、あえて続編を匂わす終わり方にしていないのは好感が持てます。
原作は、これからさらに面白くなっていく作品でもあるので、是非ヒットし、満を持して続編が作られる体制ができると嬉しく思います
40代男性
★★★★☆星4
なんとなく映画が観たくて映画館に行った時に、なんとなく選んだ映画がその時流行っていた「東京リベンジャーズ」でした。
が、選んで大正解でした。とっても面白かったです!
漫画もアニメも観たことがなく、ストーリーも知らずに最初から実写を観ましたが、分かりやすいシンプルな内容で、ギャグ要素もあり、アクションもかっこよくて、すぐに引き込まれました。
流行りの有名な俳優さんがたくさん出ていたので、登場人物の構成もスッと入ってきました。
後でアニメを観ましたが、アクションはやはり実写が1番迫力があって、喧嘩シーンも爽快で、観ていてとても気持ちのいい映画だったと思います。
微妙な点があったとすれば、長編作品を一本の映画にしているので、後半がギュッと詰まりすぎていて、「あ、これで終わりか」という感じだったのが残念でした。それならば、次回に続くように残しておけば良いのにと思いました。
でも全体的にはとても面白い映画でした。少年マンガらしい熱い青春と、ドキドキハラハラが楽しめる映画で、是非人におすすめしたい映画です!
30代女性
★★★★★星5
原作漫画を見事にあの時間で、綺麗にまとめてきたな!という気持ちです。
基本、実写化映画はやはり原作好きな方にしたら大成功した例と失敗した例が極端に差がでてしまうので、正直どうなるのか?という気持ちでいっぱいでした。
原作である中学生設定から、高校生設定。(ここはバイクに乗る兼ね合いのためかな?と思います)原作とは少し違った流れにはなりますが、あの話までを上手くまとめた脚本には御礼を言いたいです。
ぎゅっとまとめた為か、スムーズに進んでいく話には観る側にそこまでストレスは感じさせなかったです。
また、俳優さんたちのキャラに沿った見た目がとても好印象です。吉沢亮さんのマイキーは、高校生マイキー、未来のマイキーととても演技が素晴らしいです。
原作重視の方にはうーん、ってなるところもあるかもしれませんが、他の客層を考えると綺麗に作り込まれており成功した実写ではないかと思います。現に、動員数も良いので。個人的には、どの層が観ても大丈夫と思います。
20代男性
*映画「東京リベンジャーズ」を観たみんな反応は、CinemaHitsTVが独自アンケートで集めた反応です。そのため引用をする際は、必ず引用リンクを追加の上、「出典:CinemaHitsTV」の記載をお願いします。記載がない場合は、当サイト顧問弁護士に相談・法的処置を検討します。