シネマヒッツでは、AIがあなたへのおすすめ映画を提案!作品の考察や感想評価と口コミ評判レビューが丸わかり

2025年最新|映画の動画配信サービスを11社徹底比較!無料期間&見放題作品数で一番お得なサイトを発表

WRITER
 
2020年最新|映画の動画配信サイトを14社徹底比較!無料期間&見放題作品数で一番お得なサービスを発表
この記事を書いている人 - WRITER -

時代が変わっても世界中で大人気の洋画、繊細な内容の原作小説や漫画文化をベースに作られる邦画など、映画文化は常に私たちと共に成長して、新しい価値を提供してくれています。

しかも、ラブストーリーやミステリー、サスペンス、コメディとジャンルも多岐に渡って面白い映画は、数え切れないほどありますよね。

そして誰にでも、自分の大好きな作品があります。

そんな邦画・洋画含む映画を無料で視聴できる動画配信サイトは、いくつかありますが、その中でも「自分の好みの映画がたくさんラインナップされていて、無料で見れる動画配信サイトはどこなのか?」「どのサービスよりも先に映画が配信されるのはどこなのか?」は、押さえておきたい情報です。

管理人

ということを踏まえて、実際に10社以上ある動画配信サービスを使用してきた映画オタク歴20年の筆者が徹底比較して、どのサイト・サービスが圧倒的にお得で映画を100%楽しむことができるのか教えちゃいます♩

洋画・邦画を一気に観れる動画配信サービスを13社徹底比較

動画配信サイト映画作品
配信数
月額料金無料期間
U-NEXT約200,000作2189円31日間
Lemino(旧dTV)約180,000作990円31日間
auスマートパスプレミアム非公開548円30日間
FOD約50,000作1320円なし
Hulu約70,000作1026円2週間
ABEMA非公開580円/1080円なし
アマゾンプライム非公開600円30日間
Netflix非公開890円/1590円/2290円なし
楽天TV非公開無料
スカパー非公開基本料429円+視聴料2週間
ディズニー+非公開1,140円/1,520円なし

このように動画配信サービスを比較してみると、作品数も料金もサービスによって大きな差があります。

最も作品数が多いのは『U-NEXT』の20万本が圧倒的すぎて、他の動画配信サービスに大きく差をつけている状態です。

しかし、作品数が多いだけで「え!!私の観たい映画は無かった…」という残念な状態も予測されます。

そのため、この圧倒的な作品数よりもおすすめなポイントを挙げると、こちらの3点です。

  1. 新作映画を無料登録ポイントで観れる
  2. 漫画の新刊もポイント購入可能
  3. 18才以上しか観れないア○ルト作品多数

3つ目に関しては「え!」と驚かれるかもしれませんが、なんと無料登録期間もフルの最高画質で楽しめちゃうんです。

Por◯h◯bやXvi◯eoみたいな海外サイトを使わなくて済むようになるので、万が一のウイルスや遠隔操作系のトラブルの心配もないです。

また、月額料金を比較してみるとアニメ専門の『dアニメストア』が一番安いのですが、作品数とのバランスを考えると『アマゾンプライム』が最も安いです。

しかも、プライム会員向けの特典サービスで、配送料無料にもなるし、プライムミュージックで音楽も聞けてコストパフォーマンスが高いと言えます。

問題点は「今すぐ無料で作品を見たい!」時には使えないという点で、レンタルが400円〜で48時間という時間制限付きです。ただ、月額料金をとにかく安く抑えたい!都心に住んでいてアマゾンプライムをすでに契約している!という人は『Amazon プライム・ビデオ』一択じゃないでしょうか。

管理人

また、料金が平均的な『Hulu』『Netflix』はドラマ好きにオススメです。

特に新作をレンタルしたり、映画館に足を運ばないタイプの人には、マッチするサービスです。

国内・海外ドラマが充実しているため、テレビっ子には最高のサービスと言えるのではないでしょうか。

さらに、この2つのサービスでしか観られないオリジナルコンテンツも魅力です。独占作品も多いので、テレビドラマが好きな方は配信内容をチェックしてみてください。

管理人

映画を視聴できるおすすめ動画配信サイトランキング

動画配信サービスランキング1位:U-NEXT

引用:U-NEXT

月額2189円
全作品数約200,000作品
ポイント付与毎月1,200pt付与
特徴新作映画・コミックを楽しめる
無料トライアル期間31日間
U-NEXTのメリット
  • 20万本以上の動画と80誌以上の雑誌が無料
  • 新作コミックをポイント利用で読める
  • 毎月1,200円のポイントが付与
  • ダウンロード機能が便利
  • ファミリーアカウントが物凄くお得
  • 家族4人で使えば1人あたり500円
  • ポイント利用で更に40%ポイント還元
  • 対応デバイスが豊富

U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)と高めに設定されていますが、動画以外にも80誌以上の雑誌が読み放題・30万冊のコミック・23万冊の書籍をいつでも読むことができるため、コンテンツが幅広いサービスと言えます。

特に毎月1,200ポイント(1200円分)が配布されるので、このポイントを利用して新作映画やコミックを購入することも可能です。そのため実質”無料“で新作映画を観ることができます。また、31日間の無料期間にも600ポイントが付与される太っ腹なサービス展開をしているので、最新映画・最新コミックを今から5分以内に楽しめちゃうんです。

さらに、見放題の対象作品が200,000本は国内トップクラスです。定番の洋画や邦画はもちろん、ドラマ・アニメも観れちゃうし、韓流・音楽のオンラインライブ配信・バラエティなど、ジャンルに囚われずに様々なエンタメを楽しむことができます。

バラエティーが豊かなサービスのため、あなたが韓国ドラマ好きだったり、アイドルファンだったりしても、守備範囲が広いため要望にしっかり答えてくれるサービスです。

とにかく映画作品が多く、コミック含む書籍と雑誌など総合的に見ても、エンタメコンテンツが圧倒的に充実しているサービスなので、動画配信サービスで迷ったら『U-NEXT』にしておけば間違いなしです。他に登録する必要はありません!

また、ファミリー層にも対応していて1つの契約で4アカウントまで作成可能です。他のサービスよりも凄いのが、同じ時間帯に別の作品を見られる点です。つまり、家族みんなで使いたい人で4人家族を想定すると、 4人で使えば1人あたり500円とさらにおトクです。

なお、iOS版アプリ内からU-NEXTに登録した場合は、月額料金2,400円(税込)と少し高くなります。なぜ?笑)しかも、ポイントで作品をレンタル・購入したときの還元率も通常40%なのに対して、iOS版アプリ内だとポイントを購入した場合は、20%の還元率に下がってしまうんです。

そのため『U-NEXT』への無料登録は、必ずWebサイトから行うことをおすすめします。ちなみに、Webで登録してもiOS版アプリで動画の視聴はできちゃうので、安心してください。

2位:Lemino(旧dTV)

引用:lemino

月額990円
全作品数約12万作品
ポイント付与なし
特徴スポーツ観戦ができる
無料トライアル期間31日間
Leminoのメリット
  • 月額990円(税込)で18万作品が見放題
  • 初月無料期間で楽しめる
  • CS放送やスポーツ観戦はここがベスト
  • Leminoオリジナルの作品が多い
  • 音楽コンテンツが充実している

3位:FOD

引用:FOD

月額1320円
全作品数約4万作品
ポイント付与なし
特徴フジテレビ作品が見放題
無料トライアル期間2週間
FODのメリット
  • FOD独占配信の作品が多い
  • FODオリジナル作品も充実
  • フジテレビ作品が見まくれる
  • 2週間無料で利用可能
  • 最新の漫画や雑誌も読むことができる

4位:Hulu

引用:Hulu

月額1,026円
全作品数約6万作品
ポイント付与なし
特徴オリジナル作品が多い
無料トライアル期間2週間
Huluのメリット
  • 月額1,026円(税込)で動画が見放題
  • 追加料金で作品の幅が広がる
  • 海外ドラマが多い
  • スマホやタブレットにダウンロードできる
  • 2週間の無料トライアルあり

5位:Netflix

引用:Netflix

月額890円/1590円/2290円
全作品数約55,000作品
ポイント付与なし
特徴全作品が見放題
無料トライアル期間なし
Netflixのメリット
  • 全作品見放題
  • オリジナル作品が豊富で有名俳優も出演
  • 1つのアカウントで最大5人のアカウント登録
  • 対応デバイスが豊富
  • 海外でも視聴可能な作品がある

番外編:都心住みならAmazonプライムビデオ

引用:Amazonプライムビデオ

月額600円
全作品数非公開
ポイント付与なし
特徴Amazonサービス全般でプライムの恩恵がある
無料トライアル期間30日間
Amazonプライムビデオのメリット
  • Amazonプライムに加入してれば使える
  • 通販で送料無料で翌日お急ぎ便を使える
  • Amazonミュージックで音楽が聴き放題

エンタメを楽しむならやっぱりU-NEXT

31日間の無料トライアルや200,000本以上の映画作品がフルで視聴できちゃうU-NEXTが、間違いないサービスと言えます。

実際にグラフで表してみると、作品数の差が圧倒的なのがわかると思います。

引用元:U-NEXT

見放題作品数No1を獲得しているU-NEXTでは、洋画や邦画などの映画はもちろん、新刊コミックから雑誌までも見放題作品が充実しています。

「観たかった映画、観終わっちゃったけど、何か他にないかな?」と、あなたがお目当ての映画を見終わってしまっても、他の動画配信サービスと比べて、圧倒的な数の見放題作品があるので、ほぼ確実に次の映画でも満足できちゃいます。


引用元:U-NEXT

このグラフが示しているのを見ると1発でわかると思いますが、特に韓国ドラマ好きならU-NEXTが激アツです!

さらに、U-NEXTでは、韓流ドラマの独占配信も行っていますし、当たり前のように独占見放題作品もラインナップが豊富です。

U-NEXTを100%楽しめる人
  • 常に洋画・邦画の新作映画を3本以上観ている人
  • 音楽が好きでライブ配信を観るのが好きな人
  • 毎月新作の漫画を1冊以上購入している人
  • 韓流ジャンルが大好きで韓国に年何回も行く人

これに当てはまる人だけU-NEXTを使ってみてください!人生の楽しさが100%から130%までレベルアップしますよ♩

この記事を書いている人 - WRITER -

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© シネマヒッツ , 2025 All Rights Reserved.