シネマヒッツでは、AIがあなたへのおすすめ映画を提案!作品の考察や感想評価と口コミ評判レビューが丸わかり

『バックトゥザフューチャー2』に登場する自動靴紐は売っているの?あらすじネタバレから感想評価まで

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

1989年12月9日公開の映画『バックトゥザフューチャー2』。

当初の予定では『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の続編制作の話はなく1作目で完結する予定でした。

しかし、映画版では入っていなかった「To Be continue…」というテロップがVHSであるビデオソフト化された際に入れられたおかげで続編制作のきっかけとなりました。

「To Be continue…」は制作側にとっては『彼らの時間旅行は終わらない』という意味で入れたが『続く』という意味でファンに捉えられ、続編希望の問い合わせて声が数多くされた為に、シリーズ化されました。

また、今作『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』と『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』は同時制作されたものであって、本来であれば1本の3時間30超えの長編映画となる予定でした。

しかし、配給会社から短くカットするように言われたことによってPART2とPART3という形で2本に分けた映画となりました。

ですので、PART2は話が途中で終わる為、不満を持つ人も多かったようですが、PART3の予告編までがPART2の本編映像となっています。

映画「バックトゥザフューチャー2」のまとめ
  • バックトゥザフューチャーのあらすじ
  • ネタバレ含む感想評価とみんなの口コミ評判レビュー
  • バックトゥザフューチャー2の自動靴紐について

もし、まだあなたが一度も映画『バックトゥザフューチャー2』を観ていないなら、まずはあらすじやネタバレ含む感想評判を確認する前に作品を観ておくことをおすすめします。

Huluなら、1か月1,026円(税込)で14万作品を見放題で観ることができます!

見放題作品もあり、おすすめです!

▼今なら見放題作品かも!映画『バックトゥザフューチャー2』の配信チェックはコチラ▼

日テレドラマ

バックトゥザフューチャー2に登場する自動靴紐はナイキが販売していた

バックトゥザフューチャー2で描かれていたものは実現しつつある!自動靴紐もナイキが販売中

映画『バックトゥザフューチャー2』では1985年に生きている主人公マーティたちがタイムマシーンにより2015年の未来に行き、様々な未来の商品について触れるシーンがあります。

映画自体も1989年に制作された為、2015年の未来ではこうゆう世界になっているだろうという形で作られたものだと思いますが、実際に2015年が過ぎた今ではスピルバーグが想像していた世界はできているのか見ていきましょう。

マーティが履いていたナイキの靴で履くと自動で靴紐が締まるというものです。

まず、これに関しては2011年にナイキが公式レプリカとして販売されました。しかし映画のように自動で靴紐が締まるというものではありませんでした。

しかし、2016年にて、ついに自動で靴紐が締まるという「Power Lace」という技術を搭載した靴が販売数がかなり限定されてですが販売されました。そして2017年以降では自動で靴紐が締まる靴がナイキやプーマなどでも続々と制作されるようになりました。

こちらはナイキで販売されている自動靴紐です。

空飛ぶ車

映画序盤で2015年の未来に飛んだ瞬間に空飛ぶ車が行き来し合うシーンがあります。1989年当時では、2015年になっていれば空飛ぶ車は当たり前に作られていると思われていたのでしょうか。

これに関しては2020年が経った今でも実現できてはいません。今になって、ようやく空飛ぶ車を実現する為にプロジェクトが進められていて空飛ぶ車自体は近いうちに完成との話もあります。

しかし、映画のように多くの人が当たり前に空飛ぶ車を使うようになるのには2030〜2050年辺りが見込まれているようです。

ホバーボード

バックトゥザフューチャーの2作目、そして3作目でも出てきたホバーボード。宙に浮いているボードで1989年にこれが考えられているのはびっくりです。

これに関しては2014年にホバーボードは完成されています。2016年に販売されたモデルのホバーボードは地表から30センチの高さまで浮くことができ、最高速度は時速20キロまで出せるそうです。

価格は200万超えと、そこそこしますがバックトゥザフューチャーで描かれている未来はリアルに実現しつつある感じれるものの1つです。

伸縮自在ジャケット(乾燥付き)

マーティが2015年の未来で身につけていたジャケット。サイズが合わなくてもボタン1つで自分のサイズに合わせてくれるジャケットです。しかもジャケットに乾燥機まで付いている代物です。

これに関しては調べてみましたが、プロジェクトすら見つからなかったです。正直、空飛ぶ車並みに技術的にはかなり難しい気もするジャケットですね。

しかし、これが実現すればS,M,Lなどサイズを選んだりする手間などは今後いらなくなりそうですね。

ドローン・犬散歩

バックトゥザフューチャー2では犬の散歩をドローンがしているシーンがあります。ここでマーティがデロリアンから離れることによってビフにデロリアンを奪われて過去に行かれてしまうところです。

飼い主と一緒に散歩をすることも犬の楽しみの1つだとは思いますが、実際にドローンによって犬の散歩を行うことも現在では可能なようです。これを1989年に予想していたは凄いの一言です。

日テレドラマ

おすすめ映画を10秒で教えてもらえるAIサービス開始!▶︎シネマヒッツのAI映画マイスターにおすすめ映画を教えてもらおう!
\コレが観たかった!が見つかる/

📖実質無料で映画を観よう!


\1,026円(税込)で14万本以上が見放題/

\とにかくアニメを見るなら/
※無料期間中はアニメが見放題です。

\好きな映画を無料で1本観る/

本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

バックトゥザフューチャー2のあらすじ|2015年を旅する物語

以下、映画「バックトゥザフューチャー2」のあらすじです。

前作ラストからの続き

1985年の元の時代に戻ったマーティはジェニファーとの再会を喜びます。そこにデロリアンに乗ったドクが現れ未来に来てほしいと言います。マーティとジェニファーとの未来の子供に問題が起こると言い3人はデロリアンに乗り2015年の10月21日へと向かうのでした。

それをビフが目撃していたのを知らずに、、、

バックトゥザフューチャー2のあらすじ|破滅の連鎖を止める為に2015年に

2015年に着いた場所は同じロサンゼルスですが、そこは空飛ぶ車が行き来する時代となっていました。将来、マーティと結婚して子供がいることに喜ぶジェニファーですが、未来のことを知り過ぎるのは良くないとのことでドクに眠らされてしまいます。

地上に着くとマーティは、自身の息子と同じ格好であるパワー靴紐や服装に身を包みます。そしてドクから息子のふりをしてカフェに行きグリフという男に会い今夜の誘いを断るように言われます。

ドクに事情を聞くとマーティの息子であるマーティJr.は窃盗の容疑で懲役15年の刑を受けるとの新聞を見せられます。更に見せられている新聞の次の週にはマーティの娘に脱獄をするように言われて懲役20年の刑を受けると言われます。

ドクはマーティ一家の破滅の連鎖を止めようと未来に来たのでした。

バックトゥザフューチャー2のあらすじ|ビフ老人の企み

マーティはドクに言われた通りにカフェに行きグリフを待っていると、息子のマーティJr.が現れて慌てて隠れます。マーティJr.はグリフから殴られたりと酷い扱いを受ける中、バーカウンターの裏に投げられたところでマーティは息子と入れ替わります。

そして強気に出るマーティはグリフを殴ってカフェから逃げます。追いかけてくるグリフたちに対して、カフェの近くにいた女の子からホバーボードを借りて上手く逃げのびるのでした。

マーティはデロリアンに乗ったドクと合流するも、その姿をビフに見られビフは30年ぶりに見たデロリアンを懐かしみます。同時にカフェで伸びていたマーティJr.もカフェから出てきたことによってマーティJr.が2人いると目撃されてしまいます。そしてビフ老人はドクがタイムマシーンを発明したことを知るのでした。

バックトゥザフューチャー2のあらすじ|密かに過去に行くビフ老人

マーティJr.がお店に来てしまって騒動が起きたことによって持っていた新聞の見出しが変わり、グリフの逮捕の記事に変わっていきます。これによってマーティJr.は強盗して逮捕されるという未来が変わりました。

予定とはズレたものの、マーティJr.が逮捕される未来を変えたことに安心してドクとマーティはジェニファーを連れて元の世界に帰ろうと話します。しかし、寝ているジェニファーを迎えに行こうとするもジェニファーは警察に保護されてしまうのでした。

ジェニファーは警察によって家に送り届けられます。マーティとドクはジェニファーを連れ戻そうと2015年に住んでいるマーティとジェニファーの家に向かいます。

しかしマーティとドクの後をビフが追いかけてきていて2人がデロリアンから離れた隙に、ビフ老人はデロリアンを盗み出します。そしてビフ老人は2人に気づかれない間にデロリアンで過去に行き、すぐに戻ってきます。

ジェニファーは家から出る際に未来の自分と遭遇してしまうトラブルがあるも、ドクとマーティによって連れ出されます。そして元の時間軸である1985年に3人は戻ります。

そこで3人を待ち受けていたのは…?

以上、映画『バックトゥザフューチャー2』のあらすじでした。

日テレドラマ

バックトゥザフューチャー2のネタバレ含む感想評価と口コミ評判レビュー

以下、映画「バックトゥザフューチャー2」のネタバレ含む感想評価と口コミ評判です。

ネタバレ注意!バックトゥザフューチャー2の感想評価

主人公であるドクやマーティが未来である2015年に行きますが、ホバーボードや自動靴紐など今や実現しているものを1989年に予想していたとは凄いとしか言いようがないです。

ただ空飛ぶ車などは、まだ実現できていなかったりするところは1989年の予想からすると意外なのかもしれません。

また、因縁の相手であるビフのモデルが米大統領トランプ氏であることを脚本家が語っています。体型や髪型、両手に女性を抱えているなどトランプ氏を伺わせる場面が多数登場します。意識して見て見ると凄く面白いところでもあります。

前作同様に1955年の過去に行くマーティとドクですが、前作の様子を違った角度から見れるところも、また面白いところです。

終始あるハラハラドキドキ感や、3作目に繋がるラストは個人的には最高の終わり方です。

ネタバレ注意!みんなの口コミ評判レビュー

★★★★☆星4

人気SFシリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの二作目の作品の舞台は未来へ。前作は過去のみのお話だったので2の未来と過去をミックスさせたバージョンのお話になるので見ている人もボリューミーな楽しさがありました。

未来の映像がとてもユニークなものがたくさんあるのも見所でした、最初にドグが未来から返ってくる時の顔のしわをなくしてくれるマスクは今現在でも憧れる品ですし、美はいつの世も誰しもの悩みなので現実とリンクして親近感がぐっと湧いてくる描写でした。その当時の人たちが思い描いていた、未来予想図が今の想像と違う発想なので先が予測不可能なので見ていてワクワクさせられました。

2人が未来に行った時にマーティがドグの言いつけを守らずに持ってきてしまったスポーツの年表の本、たった一冊でこんなにも未来を変えてしまうシーンは欲を書きすぎると代償が待っている教訓にも思えました。

ビフが偉く街を仕切っているシーンは前作から想像していなかったので悪役が少しでも脚光を浴びているシーンがあって好きです。いかにも悪そうな金持ちの絵図らがまた良い。シャンパンに泡風呂、両手に花は完璧です。

そして、最後に残念なのがかなり急ピッチで終わらせてしまった事です。シリーズでも一作一作で完結型の方がまとまりがあって私は好きなので、終わり方だけがイマイチです。

20代女性

★★★★☆星4

舞台は30年後の未来。主人公マーティーの息子が起こすトラブルを解決するため、ガールフレンドであるジェニファーと共にデロリアンで2015年に旅立つところから、物語は始まります。

映画で描かれる2015年は車が空を飛び、ゴミを燃料にして動きます。なかには、ナイキの自動靴紐調整スニーカーなど現実化しつつあるアイテムも登場するので、30年後の今の技術と比較しながら見るのもオススメ。

さて、バック・トゥ・ザ・フューチャー2は、マーティンの家庭崩壊を止めるべくタイムトラベルしてきたという設定だけあって、全体的に退廃的なムードが漂います。そこが好き嫌いが分かれるところかも知れませんが、シリーズ3部作を語る上ではやはり外せません。

そして、何といっても衝撃的なラスト。初めて見た時、ドクからの「手紙」を持った配達員が雨の中現れるシーンに胸が高鳴ったのを今でも覚えています。

ここから、怒涛の如くパート3へ!とこれはもう一気見不可避。この展開を考えただけで、ロバート・ゼメキスは天才だよなあとつくづく感じました。

40代女性

★★★★★星5

『バック・トゥ・ザ・フューチャー part2』はタイムトラベル物語の魅力でもある未来の世界を中心とした作品。バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ3作の中で、他の2作とは違い、ハッピーエンドではなく、どちらかと言うとバッドエンドに終わる話でもあり、それがまた次作にも繋がるという見事な作品。

この映画の話の柱となるタイムトラベルや便利で優れた未来の科学技術が、使う人間によっては悪用されてしまい、それが基で過去・未来、そして現代の現実そのものまでもが変わってしまうというテクノロジーの表裏が描かれており、ストーリーのハラハラ・ドキドキとは異なり、一方では先進技術の持つ利便性と善悪、人間の飽くなき欲望というテーマを考えさせられる作品でもある。

ストーリーとしては1985年から30年後の未来の雰囲気や主人公たちが過去や現代の本人たちと出くわしてしまうハラハラ・ドキドキの展開、ビフが牛耳る退廃した副次的現代の雰囲気など世界観が相変わらず素晴らしい。

過去がメインの他の2作と違い、未来・過去・変容した現代へタイムトラベルして、2時間とは思えぬ程に色々な物が詰まった濃厚な旅。変わらぬ最高の娯楽映画だと思う。

物語のラストに向かう終盤に、問題を解決して、ハッピーエンドにむけて進むかと思いきや、突然の落雷によりタイムマシンが消失。呆然とする主人公。しかし、あるはずのない過去からの自分への手紙で、怒濤の展開で完結となる次作へと続く。

個人的にはバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズの中で最も魅力的な、最も好きな作品。

30代女性

★★★★☆星4

私はこの映画で最初にふふって笑ったのは、未来からきたドクがマーティと未来に行くとき燃料がバナナの皮といった生ごみをミキサーにかけていたのを見たときでした。未来はすごく進んでいるんだなあと実感しました。

そして未来は洋服ではなく濡れたら乾燥できるボディスーツみたいになっていてこれも未来は画期的だと思いました。

未来に行って過去の戻ったら未来の雑誌を見たビフが大金持ちになっていたのを見たとき、絶対、過去や未来を行き来してはいけないと強く思ったのを覚えています。この映画は過去や未来に行ったりすることで面白みが増すのに。

全体的にはトラブルが起きたらマーティとドクが一緒になって解決していくという内容なのですごく良いと思います。

見所はやっぱり舞台で演奏するマーティがとてもカッコイイと思います。

30代男性

*映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」のみんなの口コミ評判レビューは当サイトが独自で集めたコンテンツです。引用の際は必ず引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。

バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作の第2作で、3に繋がるラスト結末だったのが賛否両論だったみたいですね。しかし、2015年が舞台ということもあり、ホバーボードや自動靴紐など面白いアイデア満載で、世界観を楽しんでいる人が多かった印象です。

*映画『バックトゥザフューチャー2』のみんなの口コミ評判レビューは当サイトが独自で集めたコンテンツです。引用の際は必ず引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。

■hulu公式■▼連休に最適!『バックトゥザフューチャー2』を今すぐ観るならコチラで配信チェック▼
日テレドラマ

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© シネマヒッツ , 2025 All Rights Reserved.