CinemaHitsTV-シネマヒッツ-おすすめの映画が考察や感想評価と口コミ評判レビューから丸わかり!

『ミッションインポッシブル2』の相関図を徹底解説!つまらないのはなぜ?ナイアのその後も考察してみた【あらすじネタバレや感想評価も】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2000年7月8日、日本公開の映画『ミッションインポッシブル2』。

1996年公開の『ミッションインポッシブル1』の続編です。

アクション俳優としてキャリアを築き始めていたトム・クルーズと、香港フィルムノワールの先駆者ジョン・ウー監督の協力タッグにより、この年の最高興行収入作品となりました。

『ミッション:インポッシブル2』の口コミ評判レビューには、

  • アクション面を重視する仕上がり
  • 度肝を抜かれるアクションシーンが多かった
  • 視覚効果も素晴らしかった
  • 画面の派手さが、見所の一つ
  • トム・クルーズの演技力が、際立つ作品
  • ジョン・ウー監督の演出が印象的
  • ストーリー展開はやや強引な部分もあり
  • アクションは迫力満点

という声が多数集まっています。

この順番でチェック
  • 『ミッションインポッシブル2』のキャスト相関図
  • 『ミッションインポッシブル2』がつまらない理由はなぜ?
  • 『ミッションインポッシブル2』でナイアのその後はどうなった?死亡説など考察
  • 『ミッションインポッシブル2』のあらすじ
  • 『ミッションインポッシブル2』の感想評価とみんなの口コミ評判レビュー(※ネタバレ有)

もし、まだあなたが一度も映画『ミッションインポッシブル2』を観ていないなら、まずはネタバレとあらすじ・感想評判の前に作品を観ておくことをおすすめします。

U-NEXTなら、初回付与ポイントを使って新作品も実質無料で観ることができますよ!

見放題作品もあり、おすすめです!

▼今なら見放題作品かも!映画『ミッションインポッシブル2』の配信チェックはコチラ▼

『ミッション:インポッシブル2』のキャスト相関図

『ミッション:インポッシブル2』のキャスト相関図箱の通りです。

キャスト・登場人物
イーサン・ハント 役トム・クルーズ
ナイア・ホール 役タンディ・ニュートン
ショーン・アンブローズダグレイ・スコット
ルーサー・スティッケル 役ヴィング・レイムス
スワンベッグ 役アンソニー・ホプキンス
ネコルヴィッチ博士 役ラデ・シェルベッジア
マックロイ 役ブレンダン・グリーソン
ヒュー・スタンプ 役リチャード・ロクスバーグ
ビリー・ベアード 役ジョン・ポルソン
📖実質無料で映画を観よう!


\好きな映画を無料で1本観る/
※無料期間中に解約すると月額料金は一切かかりません。

\好きな映画を無料で1本観る/
※2週間の無料期間中は映画が見放題です。

\好きな映画を無料で1本観る/

本ページの情報は2024年3月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

『ミッション:インポッシブル2』がつまらない理由はなぜ?

『ミッションインポッシブル2』は『ミッションインポッシブル1』の続編として公開されました。

スローモーションの多用や二丁拳銃の華麗なガンアクションなど独創性のあるアクションで知られるジョン・ウーが監督を務めました。

ド派手なアクションシーンが話題を呼び、全世界で5億ドルを超える興行収入を記録する大成功を収めました。

管理人

そんな2000年を代表する大ヒット作品になった『ミッションインポッシブル2』。

ですが、肝心の中身については「つまらない」「ひどい」と言った感想を持つ方が多数見受けられました。

なぜ、「つまらない」と言われてしまうのか?

気になる「つまらない」と言われてしまう理由について、代表的な3つの理由を解説して行きます。

管理人

つまらない理由①ツッコミどころ満載な点

『ミッションインポッシブル2』が「つまらない」と言われる理由の1つ目は、映画の随所にツッコミどころが満載な点です。

まず、今回のミッションで、イーサンはキメラウイルスによって金儲けを企むショーンと過去に恋人関係であったナイアに協力を依頼します。

が、出会ってすぐにナイアがイーサンにメロメロになってしまう展開となっています。

いくらイーサンがイケメンだとは言え、そんなことはないだろう」とツッコみたくなります。

挙句、キメラウイルスの破棄に失敗し、イーサンがショーンに追い詰められてしまうシーンでは、ナイアが自らの身体にキメラウイルスを打ち込んでイーサンを救いますが、「出会ったばかりの男のためにそんな危険を冒す人間がいるのか」と思ってしまいます。

管理人

また、随所に華麗なアクションシーンが散りばめられていますが、イーサンと敵たちがあまりにも完璧な構図でアクションをするために「打ち合わせをしているのか」とツッコみたくなってしまいます。

そんなツッコミどころ満載の内容に不満を覚えた方が多く、「つまらない」という感想につながったと考察できます。

ツッコミどころについて気になるという方は、割り切って、ツッコミどころ満載のコメディ映画だと捉えながら鑑賞すると、もしかしたら楽しめるかもしれません。

つまらない理由②平凡なストーリー展開

『ミッションインポッシブル2』が「つまらない」と言われる理由の2つ目は、先が読めてしまう平凡なストーリー展開です。

前作では、イーサンの上司であったジム・フェルプスと密かにイーサンが思いを寄せていたジムの妻・クレアが共犯関係にあったという意外性のある展開や謎解きの要素がありました。

しかし、『ミッションインポッシブル2』はそういった練られた展開はなく、とにかくイーサンを演じたトム・クルーズのかっこよさを堪能するような作品になっています。

そのため、ストーリーに関しては単調な印象があり、「つまらない」という感想につながったと考察出来ます。

また、前作がドラマシリーズ『スパイ大作戦』の雰囲気を活かした作品になっていたのに対し、『ミッションインポッシブル2』はドラマとは全く別物のアクション映画になっており、ドラマのファンから不評だった点もマイナスな感想につながったと考察出来ます。

ただ、おそらく映画の製作も兼任していたトム・クルーズは、今後も『ミッションインポッシブル』を長期的な人気シリーズにするために『スパイ大作戦』のイメージを打破したいという狙いがあったと考えられます。

なので、その狙い通りの作品になっているのではないかと思います。

管理人

つまらない理由③トム・クルーズのイメージビデオ

『ミッションインポッシブル2』が「つまらない」と言われる理由の3つ目は、トム・クルーズのイメージビデオのような内容であることです。

前作と比べてアクションシーンが満載となった『ミッションインポッシブル2』。

ですが、とにかくトム・クルーズがかっこよすぎる作品となっており、まるでトムのイメージビデオのようにも見えます。

トム・クルーズのファンや監督を務めたジョン・ウーならではの華麗なアクションシーンが好きな方からすれば、大満足の内容だったのではないかと思いますが、トム・クルーズについてそこまで興味がない方の中には、あまりにもトム演じるイーサン・ハントが完璧なキャラクターになりすぎていて嫌味に感じてしまう方もいたのでしょう。

それが、「つまらない」という感想につながったと考察出来ます。

ただ『ミッションインポッシブル2』以降の作品では、イーサンが単独ではなくチームでミッションを遂行するシーンも増えていきます。

管理人

『ミッションインポッシブル2』が生理的に受け付けないなら、『ミッションインポッシブル2』以外のシリーズ作品を鑑賞する事をオススメします。

『ミッションインポッシブル2』でナイアのその後はどうなった?死亡説など考察

『ミッションインポッシブル2』のヒロインとして登場するのが、タンディ・ニュートン演じるナイア・ホールです。

ナイアは世界各国で宝石などの金品を強奪する盗みのプロです。

そして、キメラウイルスを世界中にばら撒き、治療薬のベレロフォンで大儲けしようと企んでいるショーン・アンブローズの元恋人です。

そこで白羽の矢が立ち、イーサンのチームに入ってミッションに協力することとなります。

管理人

イーサンとナイアは出会った直後にお互いに恋に落ち、愛し合うようになります。

イーサンがショーンたちに追い詰められた時には自らの身体にキメラウイルスを打ち込んで助けるなど命を懸けてイーサンに尽くします。

そこに、愛の深さを感じます。

ミッションから無事に生還しイーサンとナイアが熱い抱擁を交わすシーンで映画は終わりを迎えます。

が、その後、ナイアはどうなってしまったのでしょうか?考察します。

管理人

イーサンとは別れてしまった

ナイアのその後については詳しく語られていることはありません。

が、2000年に公開された『ミッションインポッシブル2』から6年後に公開された続編『ミッションインポッシブル3』では、イーサン・ハントが医師のジュリア・ミードという女性と婚約し、一緒に暮らしています。

なので、『ミッションインポッシブル2』から続編までの間に、ナイアとイーサンは別れてしまったと考察出来ます。

元々がプロの泥棒として活動していたナイア。

正義感の強いイーサンとは価値観が違っており、すれ違いの末に別れてしまったのかもしれません。

ナイアを演じたタンディ・ニュートンとトム・クルーズの関係はあまり良くなかった

映画ではお似合いのカップルに見えたナイアとイーサン。

ですが、ナイアを演じたタンディ・ニュートンは2022年のアメリカの雑誌「Vulture」のインタビューで、イーサンを演じたトム・クルーズについて「すごく高圧的で自分だけが何もかも完璧にこなせると思っているようだった」と語っています。

あまり良い印象では無かったことが明らかになっています。

管理人

撮影中はお互いについてイライラしており、映画のナイアとイーサンのように息の合ったコンビネーションではなかったようです。

ただ「共演は素晴らしい経験になった」とも語っています。

トムが一方的に悪かったというわけではなく、過密な撮影スケジュールのためにお互いに余裕がなかったが故のすれ違いだったのかもしれません。

『ミッションインポッシブル2』のあらすじ

以下、映画『ミッションインポッシブル2』のあらすじです。

『ミッションインポッシブル2』のあらすじ|キメラウイルス強奪の指令を受けるIMF工作員イーサン・ハント

製薬会社バイオサイト社の研究者であるネコルヴィッチ博士は、インフルエンザウイルスの研究中に感染すれば20時間以内に死に至る危険なキメラウイルスとその治療薬であるベレロフォンを開発します。

移動中の護衛をIMFの工作員イーサン・ハントに任せましたが、イーサンは休暇中であったため、これまでも何度かイーサンの替え玉をしていた工作員のショーン・アンブローズが護衛することとなりました。

しかし、ショーンは部下とともに飛行機を墜落させ、博士からキメラウイルスとベレロフォンを奪ったのでした。

IMFから凄腕の女泥棒であるナイア・ホールを仲間に引き入れ、ウイルスを強奪するように指令されたイーサンは急遽休暇を中止し、スペインでダイヤを盗み出そうとしたナイアに接触、互いに惹かれ合った二人は情熱的に愛し合います。

その後、上司のスワンベックから呼び出されたイーサンは、ショーンの企みを探るために元恋人であるナイアを潜入させるように命じられます。

『ミッションインポッシブル2』のあらすじ|キメラウイルスを利用して金儲けを企むショーン・アンブローズ

ナイアに惹かれているイーサンは躊躇いながらも彼女に協力を依頼、偽装した罪で逮捕されたナイアの身元引受人としてショーンが現れ、ナイアは無事にショーンと手下たちの元へ潜入することに成功します。

イーサンは、IMFのルーサー、ビリーと協力し、ショーンがバイオサイト社のCEOであるマクロイに持ち掛けていた交渉について情報を探ります。

ネコルヴィッチ博士になりすましてマクロイを拉致したイーサンは、ショーンがキメラウイルスとベレロフォンを使って金儲けをする計画を企んでいることを知ります。

ネコルヴィッチ博士は自らの身体にキメラを打ち込んで移送しており、ショーンは治療薬のベレロフォンしか手に入れることが出来なかったため、キメラを保管しているバイオサイト社に交渉を持ち掛けたのでした。

『ミッション:インポッシブル2』のあらすじ|ショーンとバイオサイト社の取引に潜入するイーサン

保管されているキメラウイルスを処分するためにバイオサイト社への潜入に成功したイーサンでしたが、先回りしていたショーンたちに発見されてしまい、残っていた3本のウイルスのうち、最後の1本を処分することに失敗してしまいます。

しかし、その場に現れたナイアが自らの身体にキメラを打ち込むことによってイーサンを助けます。

20時間の間にベレロフォンを奪って、必ず救出することを約束し、イーサンはその場を後にします。

翌日ショーンはマクロイとの契約を締結させ、多額の現金とバイオサイト社の株式を手に入れようとしていました。

ショーンには、キメラウイルスを全世界に蔓延させることにより、治療薬を持っているバイオサイト社の株価を上昇させ、巨万の富を得る算段がありました。

ナイアを救うためにベレロフォンを強奪しようと、イーサンは取引現場に潜入するのでした。

以上、映画『ミッションインポッシブル2』のあらすじでした。

この先の結末が気になる方は実際に映画を観ることをオススメします。

▼参考▼初月31日間の無料トライアルあり!映画『ミッションインポッシブル』シリーズを一気観したいならコチラで配信チェック▼

『ミッションインポッシブル2』の感想評価とみんなの口コミ評判レビュー(※ネタバレ有)

以下、映画『ミッションインポッシブル2』の感想評価(ネタバレ・ラスト結末含む)と口コミ評判です。

感想評価(※ネタバレ有)|トム・クルーズのアクションが光る大ヒットシリーズ・第二弾

『ミッションインポッシブル』は、往年の人気ドラマシリーズ『スパイ大作戦』を映画化したものです。

『ミッションインポッシブル2』1996年に大ヒットを記録した『ミッションインポッシブル』の続編として公開されました。

そして、前作を超える約5億4,600万ドルの興行収入を記録し、2000年に最もヒットした作品となりました。

映画の冒頭から、トム・クルーズ演じる休暇中の主人公イーサン・ハントが凄まじい高さのロッククライミングを成功させるシーンから始まります。

管理人

この危険すぎるシーンをトム・クルーズはなんとスタントマンなしで演じており、その超人的な身体能力に一気に惹きこまれていきます。

ストーリーは、感染すると20時間以内に人間を死に至らすという危険なキメラウイルス、そして、その治療薬であるベレロフォンを利用して、金儲けを企む元IMFのスパイであるショーン・アンブローズからウイルスを強奪するというミッションをイーサンが遂行させるという、とても単純なものです。

前作でチームの一員となったハッカーのルーサーというキャラクター以外は共通する設定もないため、前作を観たことがないという方でも十分に楽しめる作品となっています。

管理人

前作は、緊迫感のあるシーン展開や細かな設定、上司のフェルプスが犯人であったというどんでん返し等が魅力的な作品になっていました。

が、『ミッションインポッシブル2』の魅力はなんといってもトム・クルーズのかっこよさです

まず、アクションシーンですが、冒頭のクライミングのシーンを筆頭に華麗な格闘シーン、カーアクション、ガンアクション、そして、極め付けにまるで曲芸のようなバイクアクションなど、とにかくド派手なアクションシーンが満載で1秒たりとも飽きることはありません。

前述したようにトム・クルーズはスタントマンを使わずにほぼ自分自身で凄まじいアクションを演じており、常人では考えられません。

続いての魅力はラブシーンです

イーサンは、ショーンの元恋人ということから美しき大泥棒のナイアと協力することになりますが、出会ってすぐに相手を惚れさせてしまうトム・クルーズのクールさに、女性だけでなく男性もドキッとしてしまうと思います。

映画のラストではキメラウイルスを蔓延させ、治療薬ベレロフォンの販売を独占することによって巨額の富を得ようとするショーンの取引現場にイーサンが潜入、クライマックスには爆破シーンあり、カーチェイスありと、これぞハリウッド映画と言わんばかりの派手なシーンで観客を盛り上げます。

そして、映画は無事にミッションを遂行したイーサンがヒロイン・ナイアと平和な公園の中でロマンティックに抱き合うシーンで終わりを迎えます。

前述したように前作のような巧妙なストーリー展開はありません。

が、トム・クルーズのド派手なアクションやかっこよさが詰まった作品になっています。

管理人

難しいことは考えなくて良いエキサイティングな映画を求めているという方にぜひオススメしたい作品となっています。

『ミッションインポッシブル2』のみんなの口コミ評判レビュー

『ミッションイン:ポッシブル2』の口コミ評判レビューには、このような評判が多い印象です。

「スタイリッシュなアクションとスリリングな展開が特徴」「ジョン・ウー監督の手による独特のアクションシーンが見れる」「シンプルなアクション・ムービーとしては十分に楽しめる」「スローモーションのシーンや鳩が飛ぶシーンとか、独特な感じが良かった」

それでは、実際の口コミ評判レビューを詳しく見て行きましょう。

★★★★☆星4

『ミッション:インポッシブル2』は2024年現在、7作目までが公開されている、謂わずと知れた当代一のハリウッドスター、トム・クルーズ主演のアクション大作の第二弾です。

『ミッションインポッシブル2』でもトム・クルーズはCIAの中の特殊部隊IMFに所属する凄腕のスパイを熱演しており、バイオテロの兵器となる殺人ウィルスとその治療薬を入手した敵の組織から奪還すべく、いつもの仲間たちと共に達成困難な極秘作戦に従事します。

殺人ウィルスとその治療薬の所在を追ってオーストラリアに潜入したトム・クルーズ扮するイーサン・ハントは同国のシドニーでそれを入手した敵の組織と接触する事に成功、奪還を試みて危険な任務に挑みます。

見どころはオーストラリアの名物建築物であるオペラハウスの屋上での手に汗握るアクションで、それを見るだけでも十二分に満足させられる事請け合いです。

50代男性

★★★★★星5

またまた、トム・クルーズ扮するイーサン・ハントがミッションに挑みます!

前作に比べて、派手さが増しているのはきっと監督がブライアン・デ・パルマからジョン・ウーに交代したからでしょう。

アクションも派手、視覚効果も派手、そしてトム・クルーズも驚くほど派手なんです。

バイクで、車で大暴れです。

まず、際立って印象深いのは本編ではなく、オープニングでしょう。

トム・クルーズの余裕のロッククライミングからのスタートです。

しかも結構、尺長めに魅せてきます。

それからの「ミッション宣告」からのサングラス投げてそのサングラス爆発してタイトルどーんからの、音楽はハンス・ジマー祭りです。

ブライアン・デ・パルマ監督の前作好きだとちょっときついかもしれません。

なぜなら『ミッション大作戦』感はほぼないからです。スリリングなミッション感も、スパイグッズも出てきません。

出てくるのは肉弾戦とカーアクションとロマンス、そして鳩と2丁拳銃。

これを『ミッション・インポッシブル』と言ってもいいのか。

ただ、トム・クルーズのかっこよさにすべてを許せちゃうくらい、今回のトム・クルーズは素敵です!

もう、トム・クルーズのプロモーションビデオだと思って楽しんでしまってください!

40代女性

★★★★☆星4

第1作が好きだったので、続編の『ミッションインポッシブル2』を見ることも楽しみにしていました。

第1作と違うこの作品の大きな魅力であると私が思っているのは、ヒロインのナイア・ホールの存在です。

主人公のイーサン・ハントと一緒にウイルスを奪回するために活躍する彼女の姿は、この作品の大きな見どころであると思います。

ナイアが登場するシーンで私が特に印象に残っているのは、ウイルスを自分自身に注射する場面です。

イーサンのために彼女がおこなったこの命がけの行動を、ナイア・ホール役であるタンディ・ニュートンが好演していたと思います。

ナイアを助けるためにアンブローズたちと戦う終盤のアクションシーンは、非常にハラハラしながら見た記憶があります。

40代男性

★★★★★星5

『ミッションインポッシブル2』は、まず始まりの例のいつもの曲がロック調にアレンジされていて最初からとてもワクワクさせられます。

ミッションの内容が現実世界でも似ている気がして考えさせらせます。なおさら作品にのめり込みました。

途中トム様終わった…と思わせられるショッキングな展開がありますが、そこからの逃走はもう本当にたまらなくかっこいいそのものです!

全作見ましたが、このシーンは1、2位を争うカッコ良さだと思います。

途中出てくる鳩がとてもいい味を出しています

バイクもバトルシーンも全てスタントなしなのが本当に信じられません。

声を出してびっくりする箇所がいくともありました。

見たことのない人には是非おすすめしたい映画です!

30代女性

★★★★☆星4

今回のミッションのもととなるストーリーは、欲にまみれた悪者に盗まれてしまった物を取り戻すという、よくありがちな内容にも思えましたが、最初のトム・クルーズのロッククライミングシーンがかっこ良くて冒頭からスケールが壮大でしたし、その後のアクションなども見ごたえ抜群で面白かったです。

相手をだます時にマスクで顔を変えたり、敵からの情報を聞きだすにはヒロインの色気も重要なところなどスパイ映画っぽくて面白かったですし、ヒロインの女優さんも綺麗で可愛らしい人で盗みのプロという設定も良かったです。

戦う場面や爆発する場面などあらゆるアクションシーンが素晴らしくて色々な場面でハラハラドキドキ感も味わいながら楽しめました。

40代女性

★★★★☆星4

オープニングから、すごいだろと言わんばかりの壮大なスケールのロッククライミングでただただ凄さを見せつけられたあとの、おはようハント君からメガネを投げ捨てるところまででまずテンションが高まります。

2は1よりロマンス要素がかなり強くて、終始ナイアとの絡み中心で物語が進みますがその2人の掛け合いは好きです。

あと、変装したイーサン・ハントの悪顔を見られるのはここ位じゃないでしょうか。

あれはトムが演技してるってことですよね?あんな悪役演技もできるんですね。

変装芸で騙しまくってたアンブローズが変装で返り討ちにあうシーンはブーメランで痛快でした。

バイクアクションや飛び蹴り回し蹴りなど全体的な演出は若干やり過ぎ感はありましたが、それを見事やってのけるのはトムくらいだと思うのでアリとします。

30代男性

★★☆☆☆星2

そもそもジョン・ウー監督が嫌いなので、良くは書けないことをお許しください。なんで彼を起用したのか、今もさっぱりわかりません。

スパイものではなく、バイオレンスアクションものにしてしまって、ハリウッドが大金注ぎ込んだ香港風映画でした。

トム・クルーズのプロモーション映画として楽しみたい人にとっては、脚本、監督、キャスティング等々、どうであっても構わないのでしょう。

だいぶ後になってから、町山智浩氏が「ミッションインポッシブルはトム・クルーズが撮りたいアクションシーンを撮るだけ撮って、繋ぎ合わせるように脚本をつくっている」とか、話していました。

「ああ、このシリーズはトム・クルーズは最初から自分で金を出して自分の撮りたい映画にしていたんだ、彼のプロモーション映画という感想はまちがいなかったんだ」と納得しました。

この2作目から、来年8作目を迎え、還暦を超えた主人公は今も同じ方針で、稼いでいます。

どれだけ皆、トム・クルーズが好きなんだ。

40代女性

★★★☆☆星3

『ミッションインポッシブル2』は、前作から4年を得て作り出された映画です。

前作のワイヤーアクションから、トム・クルーズ自身が体を張ったスタントシーンによるバイクシーン。

絶壁を上るシーンなどが見ものとなった作品です。

この作品以降からトム・クルーズは自ら体を張ったスタントを繰り返してシリーズを盛り上げていくこととなりました。

肝心の評価については微妙と言われています。

スタントシーンは豪華で爆発演出も豪華なんですが、ウィルスの世界流出を阻止するのが任務なのに、恋愛してなんじゃあないという声もあり…。

恋愛シーンと格闘によるアクションシーンが多く、世界を救う仕事中ですよね?という評価でストーリーに関する評価は低かったりします。

また、私としてはアクションシーンがスローモーションが多めで、冒頭のロッククライミングの方が良い動きをしているのを見ると、アクションシーンは手抜き間のようなものがあります。

バイクアクションと本人による肉弾戦のシーンにかなり開きがあるように見て取れました。

キメラウィルスを抹消し、任務が終わり、再び休暇を楽しむという結末でした。

これ以降、休暇中に仕事依頼が来るという流れがテンプレ化した印象です。

30代男性

*映画『ミッションインポッシブル2』のみんなの口コミ評判レビューは当サイト『シネマヒッツTV』が独自で集めたコンテンツです。

引用の際は必ず当サイト『シネマヒッツTV』の引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。

▼連休に最適!『ミッションインポッシブル2』を今すぐ観るならコチラで配信チェック▼

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA