映画『カラオケ行こ!』のラストシーンで刺青を彫っていた意味を考察解説【あらすじネタバレや感想評価も】
2024年1月12日公開の映画『カラオケ行こ!』。
和山やま氏の人気漫画を原作に実写映画化した作品となっています。
中学生で合唱部の部長を務める少年・岡聡実と、ひょんな事から彼を見込んで自身の歌に対しての歌唱指導を依頼したヤクザの成田狂児の2人によるダブル主人公という体裁で物語が繰り広げられます。
中学生の岡聡実役には齋藤潤、ヤクザの成田狂児役には綾野剛が起用されており、本来は相容れない筈の世界に活きる彼ら2人の、奇妙な友情とも言うべき関係性を軸に、コミカルに進む物語に仕上がっています。
映画『カラオケ行こ!』の口コミ評判レビューには、
- 気軽にサラッと見れて笑える作品
- コミカル要素満載の作品で面白い
- ストーリーは淡々としている
- 笑いあり感動あり涙もありの良い作品
- もう少しドラマチックな展開があっても良かった
- ギャグ漫画が原作で笑えるシーンが多くて楽しめた
- シンプルなストーリーだけど飽きずに見られる
- アンバランスな組み合わせを楽しく見れる
という声が多数集まっています。
- ラストシーンで「聡美」の刺青を彫っていた意味とは?
- 映画『カラオケ行こ!』のあらすじ
- 映画『カラオケ行こ!』の感想評価とみんなの口コミ評判レビュー(※ネタバレ有)
もし、まだあなたが一度も映画『カラオケ行こ!』を観ていないなら、まずはネタバレとあらすじ・感想評判の前に作品を観ておくことをおすすめします。
U-NEXTなら、初回付与ポイントを使って新作品も実質無料で観ることができますよ!
見放題作品もあり、おすすめです!
▼今なら見放題作品かも!映画『カラオケ行こ!』の配信チェックはコチラ▼
ラストシーンで「聡美」の刺青を彫っていた意味とは?
ラストシーン|エンドロール後の意味について考察解説
映画『カラオケ行こ!』は、合唱部の部長を務める中学三年生の聡美とヤクザの若頭補佐・狂児の奇妙な友情を描いた作品です。
カラオケでの歌の指導を通して、二人の関係がどんどんと親密になっていく様子が描かれていきます。
が、狂児のカラオケ大会が終わった後、聡美は急に狂児と連絡がとれなくなってしまい、疎遠になってしまったことが語られます。
そして、映画は聡美が狂児から出会った時に貰った名刺を見て微笑むシーンで終わりを迎えます。
このラストシーンにはどんな意味が込められていたのでしょうか?考察します。
管理人
狂児が存在したことを証明する名刺
聡美は狂児と連絡が取れなくなってしまい、カラオケ大会があったミナミ銀座もなくなってしまうことから、友人の井澤に「幻だったんじゃないか」と言われてしまい、淋しい気持ちになってしまいます。
しかし、ポケットに以前貰った狂児からの名刺を見つけて、彼が実際に存在したことが分かり、微笑んだと考察できます。
聡美にとって、どれだけ狂児の存在や狂児との思い出がかけがえのないものになっているのかが分かる素晴らしいラストシーンになっていると思います。
管理人
エンドロール後のシーン解説
エンドロールの後に、狂児が聡美らしき人物と通話するシーンが描かれ、腕には聡美という文字の刺青が彫られていることが分かります。
なぜ狂児は刺青を彫られてしまったのでしょうか?
狂児がなぜ「聡美」という文字の刺青を腕に彫られていたのかについても明言はされていません。
が、狂児は歌下手王に選ばれてしまい、刺青を彫られてしまったと考えられます。
本来であれば、その人物の嫌いなものを絵が下手くそな組長が彫ることがルールになっていたカラオケ大会の罰ゲームですが、聡美の熱唱を聞いた組長は二人の友情に感動し、特例で「聡美」という文字を彫ったのではないでしょうか。
北村一輝さん演じる組長は強面でしたが、実は狂児と同じく人情味あふれる熱い性格をした人物なのかもしれませんね。
管理人
『カラオケ行こ!』のあらすじ
(以下、映画『カラオケ行こ!』のあらすじです。)
『カラオケ行こ!』のあらすじ|ヤクザの男にカラオケに連れて行かれることになる中学生・岡聡美
合唱部の部長をつとめる岡聡美は、中学生活最後のコンクールに参加しますが、結果は惜しくも銅賞に終わりました。
顧問代理の森本先生がトロフィーを忘れたため、一人会場に戻ると、突然スーツ姿の怪し気な男が現れ、カラオケに行こうと誘われます。
彼の名前は成田狂児、祭林組で若頭補佐を務めるヤクザでした。
その勢いに断ることが出来ず、仕方なくカラオケに向かった岡は、狂児から歌を教えてほしいとお願いされます。
祭林組では、毎年カラオケ大会が開かれ、歌下手王に選ばれてしまった組員は絵心の無い組長から下手くそな刺青を掘られてしまうという罰ゲームがありました。
これまで歌下手王の常連であった兄貴分の小林が遂に歌の教室に通い始めたことを知った狂児は絶望の中、彷徨っていたところ、たまたまコンクールの会場に立ち寄り、聡美が所属する合唱部の素晴らしい歌声を聞いて部長である聡美に歌を習うことを決めたのです。
『カラオケ行こ!』のあらすじ|次第に友情を深めていく狂児と聡美
嫌々ながらカラオケに付き合うことになった聡美ですが、変声期のために上手にソプラノパートを歌うことが難しくなっており、練習を休んで幽霊部員として所属している映画を見る部で友人の栗山と時間を潰すようになっていました。
最初は嫌々狂児のカラオケに付き合っていた岡でしたが、狂児の優しさに触れ、次第に楽しみになっていきました。
いつものようにカラオケに向かうと、部屋には組員たちがスタンバイしており、恐る恐る聡美は一人一人にアドバイスをしていきますが、聡美の発言が組員の一人を逆上させてしまいます。
狂児のおかげもあって、なんとかその場は収まりましたが、怖い思いをした聡美はもう付き合いきれないと狂児に伝えます。
清々したと思った聡美でしたが、不思議なことに一抹の寂しさを抱き、狂児と二人であれば行っても良いと自ら狂児をカラオケに誘うのでした。
『カラオケ行こ!』のあらすじ|カラオケ大会の当日、事故現場を目撃する聡美
カラオケ大会の日が聡美が参加する最後の合唱祭の日と同じことを知った狂児は、一緒に頑張ろうと伝えますが、聡美は声変わりによって自分は綺麗に歌うことが出来ないと悩みを打ち明けます。
そんな聡美に対して、狂児は綺麗なものしかなかったらこの町はなくなってしまうとアドバイスします。
狂児の言葉を聞いて勇気を貰った聡美は久しぶりに合唱部の練習に参加しますが、これまで練習を休んでいたことをよく思わない後輩の和田、部長不在の中で部を支えてきた副部長の中川と言い争いになってしまいます。
そんな三人の様子を一部始終見ていた狂児は聡美を冷やかしてしまい、怒った聡美はもう練習に付き合わないと狂児を拒絶してしまうのでした。
合唱祭の当日、バスで会場へ向かっていた聡美はいつものカラオケボックスの駐車場で事故があり、狂児と思われる人物が救急車で運ばれていく様子を車内で目撃します。
聡美は合唱祭の会場に辿り着きましたが、いても立ってもいられなくなり急遽、祭林組のカラオケ大会の会場へと向かうのでした。
以上、映画『カラオケ行こ!』のあらすじでした。
▼参考▼初月31日間の無料トライアルあり!映画『カラオケ行こ!』を今すぐ観たいならコチラで配信チェック▼
映画『カラオケ行こ!』の感想評価とみんなの口コミ評判レビュー(※ネタバレ有)
(以下、映画『カラオケ行こ!』の感想評価(ネタバレ・ラスト結末含む)と口コミ評判です。)
感想評価(※ネタバレ有)|和山やま先生の同名漫画を実写映画化した話題作
映画『カラオケ行こ!』は、宝島社の「このマンガがすごい!」に選ばれるなど漫画ファンの中で大きな話題を呼んだ和山やま先生の同名漫画を実写映画化した作品となっています。
監督を務めたのは、『リンダ リンダ リンダ』や『苦役列車』などで知られる山下敦弘監督です。
合唱部部長の中学三年生・岡聡美と、そんな岡に歌の指導をお願いするヤクザの若頭・成田狂児の二人の、なんとも不思議な関係を自然体の絶妙なニュアンスで表現しています。
物語は合唱コンクール終わりに一人会場に戻った聡美の前に怪しげなスーツの男・狂児が現れ、いきなり「カラオケ行こ」と誘うシーンから展開していきます。
管理人
最下位になってしまった場合、組長から下手くそな刺青を彫られてしまうという罰ゲームを絶対受けたくない狂児は、聡美に歌の指導をお願いし、渋々聡美が受け入れ、二人の奇妙な関係が始まります。
作品が進むにつれて、聡美が変声期のためにこれまでのようにソプラノが歌えなくなってしまったことなど、思春期特有の悩みに直面していることが明らかになっていきます。
そんな聡美を演じたのは、現在17歳の俳優・齋藤潤さんで揺れ動く繊細な中学生の心情を見事に表現していると思います。
管理人
一見クールに見える聡美ですが、狂児から合唱部のトラブルについて三角関係かと冷やかされた時は感情を露わにて捲し立てるなど中学生ならではの未熟さも同居しており、そのギャップが非常に魅力的なキャラクターになっています。
一方、そんな聡美に歌の指導を申し込む狂児はヤクザという裏稼業の人間であるにも関わらず、人情味を持った人物でそんな狂児の優しさに聡美は心を開いていきます。
そんな狂児を演じたのは、これまで数々の役柄を演じており、最近ではNetflixの「地面師たち」で大きな話題を集めている演技派俳優の綾野剛さんですが、映画『カラオケ行こ!』では茶目っ気のあるヤクザを演じており、非常にハマり役だと思います。
映画の終盤、カラオケ大会の当日となり、自身の合唱祭の会場へと向かっていた聡美はいつものカラオケボックスで狂児らしき人物が交通事故で救急車に運ばれていく様子を目撃し、合唱祭を断念して急いでカラオケ大会への会場へと向かいます。
会場で狂児が大きな事故に遭ったにも関わらず、へラへラとしているヤクザたちに聡美が怒り狂って捲し立て、その後、組長から歌うことを強制された聡美は狂児との思い出の曲であるX JAPANの紅を熱唱します。
このシーンでは、うまく歌えなくなってしまったことを悩んでいた聡美が自らの殻を破って成長している姿が描かれており、声が裏返りそうになりながらも一生懸命に歌う姿に胸が熱くなります。
結局は組員たちの悪ふざけで無事だった狂児が会場に現れ、聡美が組員たちに大歓迎されるという展開になっていきます。
エンドロール後には、狂児が聡美らしき人物と通話している姿が描かれ、二人の友情が続いていることを示唆するハッピーエンドで映画は終わりを迎えます。
管理人
決して、大きな展開や起承転結がはっきりとしている映画ではありませんが、俳優たちの熱演もあり、自然体な展開とヤクザの狂児、そして中学生の聡美のやり取りが非常に心地の良い作品となっています。
漫画を読んだことがあるという方はもちろんのこと、漫画を知らないという方にもぜひオススメしたい作品です。
『カラオケ行こ!』のみんなの口コミ評判レビュー
『カラオケ行こ!』の口コミ評判レビューには、このような評判が多い印象です。
「ヤクザと中学生というまず接点のない組み合わせが映画の中でも新鮮で物語にとても引き込まれた」「見終わったあとに心がほっこりとして好きな映画の一つ」「楽しさと感動を提供するエンターテインメントとして満足できる作品」「内容もわかりやすいので映画を見るのが苦手な人にも十分お勧めできる映画」
それでは、実際の口コミ評判レビューを詳しく見て行きましょう。
★★★★☆星4
ごく普通の中学生聡実くんと、極道に関わる狂児との出会いを描いた青春コメディーという感じの作品でした。
聡実くんは合唱部に所属しており、声が高くそれを活かしソプラノパートで美声を轟かせていました。
ですが、映画の中での聡実くんは中学生であり、絶賛思春期。
「声変わり」が聡実くんを苦しめます。
そんな中で狂児と出会い、ヤクザのボスのお誕生日会でカラオケ大会が行われることを知ります。
カラオケ大会の成績がビリだった者は、趣味の悪い刺青を入れられるのが嫌だった狂児は、聡実くんと秘密の特訓を行います。
ラストのシーンで聡実くんは合唱コンクール、狂児はカラオケ大会にそれぞれ向かうのですが、途中アクシデントがあり、途中はハラハラ息を呑む展開でした。
最後は感動のエンディングで、もう一度見たい作品です。
20代女性
★★★★★星5
ヤクザと真面目な合唱部の部長といった、一見接点がまったく無さそうな二人が作り出すストーリーが面白いと思いました。
綾野剛さんが演じる成田狂児が、怖い出で立ちのヤクザなのですが、岡聡実に対して向ける微笑みや優しい表情とのギャップが素敵だなと感じました。
また、私が特に心に残ったシーンが岡聡実が狂児に連れられて、ヤクザ仲間が待つカラオケボックスに連れていかれるシーンです。
怖い出で立ちのヤクザ仲間に対して、終始引き気味の岡聡実にヤクザ達が優しく接するところに、心が温かくなりました。
キティの兄貴こと尾形が岡聡実にオレンジジュースを渡す際に、尾形の手の甲にキティちゃんのタトゥーが入っているところは笑いが止まらなくなりました。
笑いあり、心にグッとくるところありの素敵な作品だと思いました。
30代女性
★★★★★星5
テレビで予告編を見て、綾野剛さんのコミカルな演技に興味があり観に行きました。
コミックが原作ということで、終始難しいことを考えずに楽しめます。
やくざと中学生という通常ありえない組み合わせも状況的にあまり違和感なく受け入れられました。
中学生の部活や思春期の悩みも、あるあるなものが多く懐かしく感じながら観ていました。
ストーリーは、やくざの抗争的なものや上下関係などハードな描写もありますが、最終的にはほっこりする結末だったと思います。
「紅」はやはり名曲ですね。
綾野剛さんをはじめ「さとみ君」役の斉藤くん、そして組長役の北村一輝さんなど皆さん役にハマっていて役者さんはすごいなと感心しました。
私的にはチャンス大城さんがツボです。
やくざの世界を面白く美化しているのが少し気になりますが、エンタメなのでそこは気にせず楽しめる作品だと思います。
50代女性
★★☆☆☆星2
現実ではなかなかありえないシチュエーションと設定で作品の面白さが引き立っていて、最後の方は涙が出そうなほどの感動シーンもあり、全体的な話の流れはとても良かったのですが、一部俳優さんの演技が残念であまり作品に感情移入できずに見終わってしまった感じがありました。
綾野剛さんはさすがという感じで原作の狂児そのままで、恐ろしさもあるけれど、妖艶で優しいイメージがそのまま演技に現れていました。
少し残念だったのは聡実くん、聡実くん周りの学生の演技でした。
若干違和感のある関西弁と、ゴニョゴニョと喋っていて台詞がほとんど聞こえない場面が多く、せっかくの感動シーンもそれらが遮りあまり感情移入しきれなかったところが心残りです。
30代女性
★★★★☆星4
題名にも「カラオケ」と入っているとおり、カラオケをテーマにした作品なんだろうなと思いましたが、ただ単にカラオケの映画という感じではありませんでした。
学生服を着た子が主役で出てきていたため学園ものなのかと思いきやそうでもなく、まさかの学生とヤクザの絡みというなんとなくダークな雰囲気が最初はありました。
ですが、内容的には人と人の関わりや繋がりなど色々と考えさせられるシーンも多々あり、最後の方では最初見だしたイメージとはガラリと変わったかなと思います。
面白いシーンもあり、役者さんも個性豊かで見てて飽きませんでした。
なんと言ってもヤクザ役の綾野剛さんがかっこいい!何度あの笑顔に心奪われたか分かりません。
暴力物が苦手な方は多少見る時は気をつけられたほうがいいのかなと思いますが、そこまで直接的な表現はないので大丈夫かとも思います。
主人公の学生さんとヤクザ役の綾野剛さんが最終的にどんな関係になっていくのかが1番の見どころになってきます。
胸を締め付けられるシーンなどもありました。
学生が主体の映画ではありますが、老若男女楽しめる映画かなと思います。
20代女性
★★★★★星5
原作を尊重しながら、映画として「映える」ための工夫を施して、笑えて泣けて広い世代が楽しめる作品になっていると思いました。
まず青春映画として、みずみずしい中学生の葛藤を描き出し、ヤクザとの邂逅によって成長していく様子をしっかりと描かれていて共感できました。
笑いを誘って物語に引き入れたXジャパンの「紅」が、クライマックスには主人公の少年が渾身の思いを込めて歌われる曲となるという構成も見事でした。
中学生とヤクザとの出会いや絆というと実写化するとどこか危うさを伴いかねない設定でしたが、そのあたりをファンタジーと現実の合間を取ったうまいバランス感覚の描写となっていたのも良かったです。
主演の斎藤潤君と綾野剛の原作キャラクタの再現性もベストでした。
最高の漫画実写化作品の一つだと思います。
40代女性
★★★★★星5
ヤクザの狂児(綾野剛)が中学3年の聡実にアドバイスを受けながらカラオケに通う場面が印象的でした。
綾野剛さんは本当にヤクザ役がしっくるくるので、観ていて面白いです。
狂児が何度も「紅」を歌うのですが、わざわざ高く難しい曲を選び、終始ヘタクソな演技でクスっと笑ってしまうような場面が所々にありました。
原作の漫画を観ていなかったので、最初はどんな展開なのかと想像もできませんでしたが、青春時代を生きる中学生聡実とその道を生きる狂児のアンバランスな組み合わせが徐々にマッチしてくる中盤以降は予想をしながら楽しんで観れました。
ラストまで展開が想像を超えてきて面白かったです。
40代女性
★★★★☆星4
ヤクザが中学生に歌のレッスンをしてもらうというコメディ映画。
中学校合唱部の部長サトミは、大阪・みなみ銀座のヤクザであるキョウジにからまれ、カラオケボックスで歌をレッスンして欲しいと頼まれます。
キョウジによると、毎年開かれるカラオケ大会で最下位になってしまうと、絵心のない組長がデザインしたダサい入れ墨を彫られてしまうのだという。
初めは非協力的だったサトミだったが、キョウジの人間臭さや優しさに次第に惹かれてゆき…という話。
深夜ドラマみたいな雰囲気でゆるっと面白い感じがよかったし、ストーリーの展開が面白かったです。
綾野剛はヤクザ役を演じてるが作品も多いが、作風によって雰囲気がガラッと違うから感心します。
原作を先に読んでいると綾野剛の狂児は、ちょっとないなぁと思うんだけど、これが意外にもハマってました。
ほっこり、クスッと笑える作品だけどラストは泣けました。
40代女性
*映画『カラオケ行こ!』のみんなの口コミ評判レビューは当サイト『シネマヒッツTV』が独自で集めたコンテンツです。
引用の際は必ず当サイト『シネマヒッツTV』の引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。