マリッジストーリーのカップル相関図を解説。あらすじネタバレ、ネタバレ含む感想、キャストまとめ。

マリッジストーリーは、劇場では2019年11月29日公開され、現在はNetflix限定で配信されています。
キャストは続三部作でのスターウォーズにも出演しているアダム・ドライバーにアベンジャーズでお馴染みのスカーレット・ヨハンセン。
更に「イカとクジラ」や「フランシス・ハ」のノア・バームバックが監督を務めています。ノア・バームバックは2005年の「イカとクジラ」でアカデミー脚本賞を受賞しています。
2020年(第92回)アカデミー賞ノミネート作品。夫婦が離婚していく過程をリアルに描き、全体を通して泥沼の離婚劇が繰り広げられていく作品となっています。
- マリッジストーリーのあらすじ
- マリッジストーリーのネタバレ含む感想と評価
- マリッジストーリーの相関図とキャストや主題歌について
- ネトフリオリジナル作品を無料で視聴する方法
といった、マリッジストーリーのことをチェックしていきましょう。
目次
マリッジストーリーのカップルの相関図とキャスト&主題歌
マリッジストーリーで登場するカップルは、スカーレットヨハンソン演じるニコールと、アダムドライバーが演じるチャリーだけです。
他にカップルは登場しませんが、浮気関係やワンナイトの関係になるキャストは存在します。
▼マリッジストーリーの相関図▼
メインはやはりニコールとチャリー夫婦(カップル)です。相関図も特に難しい関係はないですね!
映画の内容も然りですが、今回は楽曲が素晴らしい!というのも、『マリッジ・ストーリー』の楽曲を担当しているのは、ランディ・ニューマンです。『トイストーリー』や『カーズ』、『バグズ・ライフ』などピクサーに楽曲を提供していて、『モンスターズ・インク』のテーマ曲「君がいないと」でアカデミー歌曲賞を受賞しました。
予告でもいくつかの曲が合わさって使われています。また予告途中で流れるのが、ポール・マッカートニーの『Maybe I’m Amazed』です。主題歌はこの『Maybe I’m Amazed』かエンドロールで流れる『Ennd of Story』のどちらかでしょうか。
ポール・マッカートニーの『Maybe I’m Amazed』は劇中に流れるわけではないので『マリッジ・ストーリー』のサントラには入っていないようです。
他にも劇中で歌われる曲と言えば、アダム・ドライバーが劇団の仲間の前で歌うシーンがあります。それが1970年に初演されたミュージカル『カンパニー』の終盤で歌われる「ビーイング・アライブ」という曲です。
名シーンの1つですが、このシーンは12回も撮り直しをしたそうです。完成度はかなり凄いと思いましたし、ぜひ映画で観て聴いて欲しいシーンですね。
マリッジストーリーのあらすじ!泥沼化の離婚裁判
(以下、映画『マリッジストーリー』のあらすじです。)
あらすじ|ささいなすれ違いから2人は離婚することに!円満離婚から2人の関係は泥沼化へ
女優のニコールと舞台監督を務めるチャーリーは、離婚調停員のアドバイスからお互いの長所を言い合おうと紙に書いて持ち寄ってきていました。
愛し合っていた2人だからこそ、お互いの長所を言い合うことで、心変わりするかもと思っての提案だったのですが、嫌気が指したニコールは長所を書いた紙を読み上げることなく、部屋から出て行ってしまいます。
劇団エクジット・ゴーストの監督であるチャーリーとエクジット・ゴーストの看板女優であるニコールが離婚することは、劇団員にもショックなことであった。
舞台終了後、バーでみんな盛り上がっている中、舞台主任であるマリー・アンがチャーリーに話しかけているのを見たニコールは、足早に家に帰ろうとします。それを見てチャーリーは追いかけるも、2人に会話はないまま家に帰宅します。
家に帰るとチャーリーから他の調停員を探そうかといった案もでるも、2人は話し合いで財産分与を決めることにして、穏やかに離婚手続きを進めることにします。
その後、劇団を退団したニコールは、実家のあるLAへと1人息子であるヘンリーを連れて引っ越します。ニコールはLAで連続ドラマの出演が決まっていたからでした。そんな中、ドラマの仕事現場のスタッフからノラという女性弁護士を紹介されます。
ニコールはお金もいらないし、争いたくもなく友達でいたい為に温和に離婚したい為、断ろうとするもスタッフの「ノラに救われた」という言葉を聞いて会ってみることに。
あらすじ|2人の出会いから離婚の経緯
ノラは強気な発言で、慰謝料をとることが出来ると言い、精神的に参っているニコールに親身に寄り添います。ニコールはノラにチャーリーとの出会いから離婚するまでに至った経緯を話し始めます。
チャーリーとの出会いは、ニコールが20歳くらいのときでした。当時のプロデューサーとチャーリーの劇を見に行ったニコールは、感激を受けました。
そして、舞台が終わった後、ニコールはチャーリーに話しかけられ、今まで生きていなかった部分が生き返った心地になります。ニコールはチャーリーと一緒にいると、自分が生きてると実感できる気がして、一緒に過ごすことを決めます。
ニコールには映画スターとしての道もありましたが、チャーリーの劇団であるエクジット・ゴーストで舞台女優としての道を歩みます。当初は映画女優として有名なニコールを見たくて観客が集まっていましたが、徐々にニコールの存在が薄れてきて、劇団が称賛されていきます。
ニコールは「昔映画に出てた人」といった感じになり、それに対して夫であるチャーリーは、注目の的になっていきます。ニコールは嬉しい反面、縮んだ気持ちになっていきます。
そして、ある日、ニコールは自分が夫の活力にエサを与えてるだけと気付いたのです。そんな時に妊娠が分かります。子供を授かったことで2人は幸せな気持ちになりますが、それは長くは続きませんでした。
チャーリーとのウマが合わなかったり、縮んだ気持ちがニコールの中にどんどん溜まっていきました。そんな中、ニコールにテレビ出演の話が舞い込みます。LAでの撮影だし出演料も良く、舞台女優として隠れてしまったニコールにとって、自分の場所を見つけたような希望を持ちました
しかし、チャーリーがハグをしてニコールの門出を応援する、と言ってくれると言うことは一切ありませんでした。これが離婚の引き金ともなります。
更に、チャーリーは出演料を劇団の資金に回せとも言い、自分の扱いに限界がきたニコールは、チャーリーの元を離れたのでした。そして、ニコールと疎遠になったことでチャーリーは、舞台主任のマリー・アンと浮気をしたのです。
あらすじ|弁護士を雇うことで円満離婚のはずが2人の思わぬ方向に
離婚手続きを全て弁護士のノラに委ねることにしたニコールは、LAの実家で過ごしていました。この後、チャーリーが家に訪れて来ることになっていて、自分からは渡せないからと離婚書類を姉のキャシーにチャーリーに渡してほしいと頼みます。
ニコールの姉キャシーと母サンドラはチャーリーのことを気に入っていて、ニコールにストップをかけようとしますが、ニコールの意思は変わらずです。
そんな中、チャーリーが家に来ます。キャシーは離婚書類をなんとか渡そうとしますが、チャーリーは話ているうちに自分から封筒に気付きます。お互い弁護士は立てないと思っていた為、チャーリーはニコールが弁護士を立てたことに驚きます。ニコールからチャーリーも弁護士を立てる必要があると言われ、チャーリーは翌日弁護士事務所を訪れます。
弁護士のジェイは、ニコールが雇った弁護士がノラだと知ると厄介そうな反応をします。そして、住んでいたNYからニコールと子供のヘンリーがLAにいることで既に不利になっていると話されます。
そんな中、ジェイはニコールから扶養料をとる話やニコールの母サンドラに弁護料を負担させる話をしてきます。ニコールはもちろんのこと、サンドラからのお金なども望んでいないチャーリーは、いろいろな策で金を取ろうとする弁護士のジェイに腹を立てます。
弁護料も高いことからチャーリーは、ジェイに弁護を依頼することなく部屋を出て行ってしまいます。
以上、映画『マリッジストーリー』のあらすじでした。
マリッジストーリーのネタバレ含む感想評価とみんなの口コミ評判レビュー
ネタバレ注意!マリッジストーリーの感想評価
アダム・ドライバーとスカーレット・ヨハンセンによる演技によって作り出される映画の雰囲気が素晴らしいです。序盤は話のテンポの速さに少しついていけないなと感じる場面もあったのですが、物語が進むに連れて後半は涙なしでは見れないような展開になっています。
切ない場面やリアルさが多く、父親役のアダム・ドライバーに対する子供が母親役のスカーレット・ヨハンセンと一緒にいたい対応が見事なリアルさを感じます。
また、チャーリーの部屋で言い合う喧嘩な場面も切ない雰囲気がヒシヒシと伝わってくる場面でもあります。お互いに合わない部分もありながら、どこかお互いに想う部分の演出が物凄く切なさを感じさせてくれます。
弁護士を雇う前にお互いが尊敬して話し合いをしていれば、望んだ通りの円満離婚。また別の道もあったと思います。
大事件が起こるわけでもなく、ただ離婚劇を淡々と描写しているので観る人にとっては退屈に感じるかも知れないです。
でも今一緒にいる人を大切にしたくなる作品で、男目線と女目線で違う感想を抱くのではないでしょうか。
主演の2人の演技が素晴らしいのはもちろんですが、互いの弁護士をローラ・ダーン、アラン・アルダなどの名優が務め、その魅力を存分に放っている点も見所です。
ほぼ同時期に公開されたNetflix作品の『アイリッシュマン』よりは良かった作品かなと感じます。
ネタバレ注意!マリッジストーリーを観たみんなの口コミ評判レビューまとめ
★★★★☆4
女優のニコールと舞台演出家のチャーリーの結婚生活から離婚までを描いた夫婦のストーリー。
スカーレットヨハンソンは元々大好きなのです。
普段ミステリアスなセクシーな役柄が多いので、女優役とはいえ主婦で母親の役はあまり想像がつきませんでした。
しかし、冒頭から早速普通の主婦感が出ていてさすがでした。
アダムドライバーはスターウォーズではなんだか冴えない印象でしたが、今回の役にはぴったりで好きになりました。
結婚生活が上手くいかなくなるのは決定的な理由があるばかりではなく、なんとなく重ねた日々のどこかでズレていく様子が繊細に描かれていました。
はたから見ればお互いに好きな気持ちがあるのに何故離婚するのだろう?と思うところもあり、円満な離婚を望んでいたのに弁護士をたててしまったことで、途中からは本人達の争いではなく弁護士同士の争いとなり不本意な泥沼離婚になってしまうという皮肉な展開です。
きっとそうなる前に夫婦で話し合っていればこんなことにならなかったのだろうと切なくなりました。
皆演技が上手くて話もリアルなので自分もそうならないよう気をつけようと少し気が引き締まりましたが、現代的な良い映画でした。
40代女性
★★★★★5
『スターォーズ』シリーズのアダム・ドライバーと『アベンジャーズ』シリーズのスカーレット・ヨハンソンによる、とある夫婦が離婚に至る過程のお話。
フィクションなのですがドキュメンタリー映画のよう。とにかく主演2人が素晴らしい!!!!
お互い感謝の気持ち、相手の好きなところを手紙に綴るところから物語がはじまるので、なんでそこまで頑なに離婚したがるのか正直わからなかった。
でも、物語がすすんでいくにつれて、お互いの嫌な面がどんどん炙り出されていく。
円満に離婚できるはずだったのに、お互いの弁護士がヒートアップ。そもそも弁護士選ぶところからすごい潰しあい。他人が言い合っているのをみると冷静になるのはよくわかる。冷静になったところでいい方向に転がるかな?と思いきやクライマックス、あの白い部屋での感情の大爆発。
あの感情を受け止めきれなくて一緒に泣く人は多いと思います。(このシーンのアダム・ドライバーが本当に素晴らしい!)
言葉を伝えなくても駄目だし、言葉を伝えすぎても駄目。夫婦といえど他人。他人と暮らしていくのは難しいなぁ。
夫婦になりきれなかった2人に振り回される格好になった子どもも可哀そうだけど、子ども特有の残酷さがまたリアル。
ハロウィンのくだりは胸が痛くなる。
今まで一緒に楽しんでいた、と思っていたのにあっけなく手放される父親の哀愁。
夫婦で観て、お互いの感想を話し合って欲しい。笑
30代女性
★★★★☆4
「マリッジ・ストーリー」はノア・バームバック監督による作品です。
バームバック作品としては「フランシス・ハ」が傑作だったので同じ監督の新作である「マリッジ・ストーリー」にも大きな期待を寄せていました。
出演はスカーレット・ヨハンセンとアダム・ドライバーで、二人が夫婦を演じています。
作品は夫婦が互いのいい所、好きな所を述べていく場面 に始まり、幼い子供を含めたほのぼのとした家族の生活が映し出されます。
その後の展開に対してもその様な雰囲気の家族の物語が予想されます。
ですが、実のところ、冒頭で互いの良い面を上げていったのは離婚協議に向けて円満に話し合いを進めていく上での宿題の様なものだったのです。
物語は夫婦二人がすでに離婚協議を始めているところから始まっており、全体を通して泥沼のような離婚劇が展開されます。
予備知識を持たずに見ると少し戸惑う部分もあるかも知れません。
一見したところ、「クレイマー、クレイマー」やウディ・アレン作品などを思い起こしたり、ノア・バームバックがなぜこの様な題材を選んだのか考えさせられたりするかも知れません。
夫婦は互いに演劇の世界で働いており、「フランシス・ハ」に続いて演劇に関わる人物の物語になっていることから、演出の雰囲気も含めて監督は映画より演劇をやりたいのではないかという思いすらしてきます。
作品の白眉は夫婦が互いへの不満を激昂しながらぶつけ合う場面です。
始めは穏やかに冷静に話す二人が徐々に怒りを募らせていくうちに頭に血が登っていく様子が見ているだけで分かります。
感情だけに任せて心にもないひどい言葉で互いに傷付け合う姿には、それだけで見ている側の心も傷付けられるかの様な痛みを感じます。
やがて、冒頭で離婚協議のために互いの良い面を上げていった場面が思い出され、あれほど互いに愛し合い尊敬し合っていたのに、その二人が今や互いを憎み傷付け合っていることを思うといたたまれない気持ちになります。
互いに距離が生まれた原因は尊敬の欠如だったのかも知れません。
業界で働き表現者として活躍する人でさえも家族の問題となるとどんな世界の人とも違わず同様に戸惑い、やがて傷付け合うのだと思わされます。
30代男性
*映画『マリッジストーリー』のみんなの口コミ評判レビューは当サイトが独自で集めたコンテンツです。引用の際は必ず引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。
■hulu公式■▼連休に最適!『マリッジストーリー』を今すぐ観るならコチラで配信チェック▼