CinemaHitsTV-シネマヒッツ-映画のあらすじネタバレ・感想評価と口コミレビューを掲載

鬼滅の刃-無限列車編(映画)は漫画の何巻から?あらすじネタバレと感想評価【アカザ対煉獄の名シーンも!】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

2020年10月16日公開。

2019年4月〜9月までテレビ放送された「竈門炭治郎 立志編」の続きを劇場版として映画となっています。公開された初動の3日間だけで342万人を動員して、興行収入は46億円となる大ヒットスタートとなりました。

上映数の多さも話題になり、多いところでは1つの映画館で1日に40回以上も上映されました。日本だけでなく海外でも人気で、世界各国で今後上映が予定されています。

主題歌はアニメから引き続いてLiSAが務め、劇場版『鬼滅の刃』無限列車編に主題歌は「炎(ほむら)」となっています。

映画「鬼滅の刃無限列車編」のまとめ
  • 鬼滅の刃無限列車編(映画)は漫画の何巻からどこまでが映画化?
  • 鬼滅の刃-無限列車編(映画)のあらすじネタバレ
  • 鬼滅の刃無限列車編(映画)の感想評価と口コミ評判レビュー
「鬼滅の刃無限列車編(映画)」のネタバレとあらすじ・感想評判の前に、まだ原作漫画を一度も読んでない方は、原作を読んでおくとより一層、映画を楽しめますよ☆

■公式■Ama◯onよりもお得に読める!「鬼滅の刃無限列車編」の原作漫画を無料で試し読みするなら、まんが王国がおすすめ!

鬼滅の刃(映画)無限列車編の漫画は何巻からどこまでが映画化?

テレビ放送された26話のアニメは原作漫画での1巻〜7巻までの内容となっています。そして劇場版となった無限列車編では7巻から8巻後半の無限列車に続くアカザ対煉獄の対決までの内容が映画となっています。

映画冒頭で産屋敷が鬼殺隊の墓参りをするなど、映画オリジナル描写もあったりしますが、違いはほとんどなく漫画通りの内容です。映画の後は炭治郎が煉獄の実家に赴き、ヒノカミ神楽について尋ねる話となっています。この辺りのエピソードが今後アニメ2期として放送されるか映画として続きがやることになるでしょう。

原作自体は完結していて、漫画は2020年10月に22巻までが販売されています。そして完結となる最終巻・23巻が2020年12月に販売予定となっています。

無限列車後の漫画8巻後半から23巻までの内容がアニメ化となるか映画化となるかは、まだ分かりませんが楽しみですね。

もし、あなたが「アニメ化まで待てない!」なら、初めての購入で50%オフクーポンを使える「まんが王国」を使って1巻から最終巻までをまとめ買いするのがおすすめです。

Amazonや楽天で鬼滅の刃の全巻を読もうとすると18,000円近くかかるし、スペースも使ってしまいますが、「まんが王国」なら50%オフクーポンが使えるため、1万円弱で全巻が購入できちゃいます。

そのため「続きが読みたい!」とすでに決まっている人にとっては、一気に安く購入できる「まんが王国」がおすすめです。しかし、「12巻くらいで辞めちゃうかもしれない…。」など途中で読むのをやめる可能性がある人は、絶対にまんが王国の公式サイトはを見ないでくださいね。

📖実質無料で映画を観よう!


\好きな映画を無料で1本観る/
※無料期間中に解約すると月額料金は一切かかりません。

\好きな映画を無料で1本観る/
※2週間の無料期間中は映画が見放題です。

\好きな映画を無料で1本観る/

本ページの情報は2023年2月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のあらすじネタバレ|炎柱煉獄と炭治郎の感動ストーリー

以下、映画「鬼滅の刃-無限列車編」のあらすじネタバレとラスト結末です。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のあらすじ|無限列車へと乗り込む

新たな指令を受けた炭治郎、善逸、伊之助の3人は出発する列車に乗り込み、炎柱である煉獄杏寿郎と合流します。

挨拶を終えると、出発前に蟲柱である胡蝶しのぶから炎柱である煉獄なら”ヒノカミ神楽”について何か知っているかもしれないと聞いていた炭治郎は煉獄にヒノカミ神楽について尋ねてみます。

何も知らないと言われてしまいますが、面倒見の良い煉獄は炭治郎に自分の継子になるよう提案します。

そんな中、初めての列車にはしゃぐ伊之助に、いつ鬼が現れるか分からないからと注意をします。この列車では40名以上もの人が行方不明になっていて、数名の鬼殺隊剣士を送り込んだものの音沙汰がなくなってしまっていたのでした。

そして、その為に炎柱である煉獄が来たのでした。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|下弦の壱・魘夢によって夢の中へ

話をしていると、車掌が切符を切りにやってきました。全員の切符を切り終えたところで炭治郎は嫌な予感を感じます。煉獄も感じ取り、車掌に離れるように言います。

車両の後ろから鬼が現れますが、煉獄は一撃で倒します。そして、もう1匹の鬼がいることも感じ取り、その鬼も呆気なく倒してしまうのでした。煉獄のあまりの強さに炭治郎たち3人は弟子にしてくださいと懇願するのでした。

しかし、実はこの列車はすでに下弦の壱の魘夢(えんむ)によって支配されていました。煉獄や炭治郎たち4人は気付かないうちに魘夢の血鬼術にかかり、眠らされてしまいます。

切符を切ったときに魘鬼の血鬼術が発動して深い眠りに落ちてしまうというもので、魘夢は人間である車掌を脅して利用したのでした。更に魘夢は4人の子供たちも脅して、煉獄や炭治郎たち4人の夢の中に入って精神の核を破壊するように命令します。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|それぞれの夢

深い眠りに落ちてしまった4人は魘夢によって、今置かれている状況を忘れて幸せな夢を見れていました。

炭治郎は鬼殺隊になる前の、家族と暮らす夢を見ていました。善逸は禰豆子と一緒にいる夢を、伊之助は炭治郎たちを子分にして洞窟探検している夢を、煉獄は元柱である父親と一緒にいる夢を見ていました。

その頃、魘夢に利用されている子供達は寝ている炭治郎たちに腕を紐で結んで夢の世界へと入ります。そして夢の中にいる本体に気付かれないように精神の核を探して破壊しようとします。

1人の子供が煉獄の精神の核までたどり着き、精神の核を破壊しようとしますが、煉獄の生存本能により眠ったまま現実世界で子供の首を絞めて妨害します。

炭治郎のところにも子供が精神世界へと入り込まれますが、炭治郎も強い生存本能によって自身が夢の中にいることに気が付きます。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|禰豆子のお陰で目覚める炭治郎

煉獄や炭治郎たちは魘夢によって眠らされてしまっていましたが、箱の中にいた禰豆子は無事でした。起きない炭治郎に禰豆子は血鬼術の爆血を使って子供と炭治郎を繋いでいた血を燃やしてちぎります。

そのお陰で炭治郎は少しずつ覚醒しますが、夢の中から目覚めることができませんでした。そんな中、父が現れて切るべきものはあると助言されます。

そして炭治郎は夢から目覚めるべく、夢の中で自分の首を切って自決します。これによって目覚めた炭治郎は今置かれている状況に気が付きます。

善逸や伊之助も強い本能によって子供から精神の核を破壊されるのを防いでいました。まだ眠っている3人を起こすべく、炭治郎は禰豆子に子供たちと繋いでいる紐を燃やすように指示します。

一方で炭治郎は眠らしてきた魘夢を倒しに向かいます。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|炭治郎vs魘夢

魘夢と対面した炭治郎は眠らされる攻撃をくらうも、その度に自決して覚醒します。そして水の呼吸により、魘夢の首を切ります。呆気なく倒せた魘夢に炭治郎は手応えがないことを感じます。

魘夢は煉獄や炭治郎たちを眠らせたのは倒す為だけでなく、時間稼ぎでもありました。煉獄や炭治郎たちが寝ている間に魘夢は列車と融合していたのです。

列車と融合した魘夢は眠っている乗客たちを喰らおうとします。炭治郎は防ごうとするも自身の力では2両ほどを守るのが限界でした。そんな中、夢から覚めた伊之助や禰豆子が他の車両で、乗客を守ろうと戦います。

目覚めた煉獄も、自身に不甲斐ないと言いながら伊之助や炭治郎の元へと指示を出します。煉獄1人で5両も守り、他の車両を禰豆子と善逸が守るので伊之助と炭治郎と魘夢の本体を探して首を切るように言います。

伊之助の能力により、魘夢が前方車両にいることが分かり魘夢の首となっている部分を見つけ出します。そして伊之助と協力して、最後は炭治郎のヒノカミ神楽で魘夢を倒します。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|上弦の鬼・猗窩座

魘夢を倒しましたが、直後に列車は大きく脱線してしまい炭治郎は重傷を負ってしまいます。駆けつけた煉獄から止血する呼吸法を教わり、応急手当てをします。

そんな中、上弦の参・猗窩座(あかざ)が現れます。猗窩座はいきなり炭治郎に襲い掛かってきますが、煉獄が立ちふさがります。柱である煉獄の強さを見抜いた猗窩座は煉獄に鬼になるように誘います。

人間のまま老いて死んでいくのは勿体無いから、鬼となって永遠に生きて自分と高め合おうと言ってきます。煉獄はそれを拒否して、猗窩座との戦いが始まります。

炭治郎と伊之助も煉獄に協力しようとしますが、あまりのレベルの違いにより2人は見ていることしかできませんでした。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)のネタバレ|煉獄vs猗窩座

煉獄の炎の呼吸により、猗窩座にダメージを与えていきますが鬼の再生能力ですぐに再生してしまいます。一方で傷が増える煉獄は次第に追い詰められていきます。

このまま命を落としてしまうのは惜しいと、猗窩座は煉獄に再度鬼になるように誘います。しかし、煉獄は拒否して炎の呼吸・奥義を放ちます。2人の全力がぶつかりあい、煉獄は猗窩座に腹を貫かれてしまいます。

瀕死な状態になりますが、幼い頃に母親に言われたことは思い返した煉獄は猗窩座の首に剣を突き立てます。傷つきながらも抑え込まれて、猗窩座は振り切ることができません。

そして夜明けもすぐそこまで迫ってきていました。焦る猗窩座に炭治郎は伊之助に声を掛けて、立ち向かおうとします。しかし、猗窩座は自分の腕を切り取って逃げます。

炭治郎は剣を投げつけて追おうとしますが、猗窩座は太陽から逃げるべく、そのまま逃走していきます。

鬼滅の刃-無限列車編(映画)の結末ラスト|強くなることを決意する3人

瀕死の状態となった煉獄は、炭治郎に最後に話をしようと言います。煉獄は炭治郎に自分の生家である煉獄家に訪れるように伝えます。煉獄家にある歴代の炎柱が残した手記に、もしかしたらヒノカミ神楽について何か書かれてあるかもしれないと言います。

そして、煉獄は父と弟への遺言を炭治郎に頼みます。また、乗客を必死に守り、鬼と戦う姿の禰豆子を見た煉獄は禰豆子のことも信じてくれるようになりました。

最後に炭治郎、善逸、伊之助の3人には鬼殺隊を支える人物になってほしいと言って力尽きます。煉獄の言葉が深く突き刺さった3人は涙を流しながらも強くなることを決意します。

煉獄の死は鎹鴉により各柱や親方の産屋敷に伝えられました。

以上、「鬼滅の刃-無限列車編」のあらすじネタバレとラスト結末でした。

■参考■映画「鬼滅の刃-無限列車編」の続きは原作漫画9巻で確認!今すぐ無料で続きを試し読みするなら、まんが王国!

鬼滅の刃無限列車編(映画)の感想評価と口コミ評判レビュー|繰り返し見ても楽しめる!

以下、映画「鬼滅の刃無限列車編」の感想評価と口コミ評判です。

感想評価|煉獄の最後に繰り返し観たくなる作品

短期間で人気が急上昇してる漫画の映画で皆んな凄い期待してたかと思います。自分も漫画で無限列車編は特にお気に入りだったので、かなり期待して公開当日に観ました。

結果、期待を遥かに上回り最高でした。上映数の規模も異例の多さで話題となっていましたが、毎回人が入っているのは凄さを感じました。また、映画を見終わったあと泣いている人も多かったです。

今回の無限列車編はほとんどが漫画通りだったので、公開前までは少しだけ映画化する意味ってあるのかなとも思ってしまってた部分がありました。オリジナルストーリーならわかりますが漫画通りの内容は普通にアニメの2期としてやれば良いのではないかと思ったからです。

けど見終わったら本当に映画で観れて良かったと思いました。迫力がアニメと映画とでは全く違いました。音と映像もとても綺麗で映画館で観れた価値はかなり感じました。

最後の主題歌である『炎(ほむら)』も炭治郎の煉獄亡き後の決意の表れとかが表現されてて感動できるところです。アニメ映画では初めて繰り返し観てみたいなと思える作品でした。

口コミ評判レビュー|星5評価多数の名作映画

★★★★★星5

漫画を読んで内容は知っていましたが、入場者特典の煉獄零巻が欲しくて鑑賞しました。始まって直ぐの感想は「画像が綺麗!」と、「音が大きい」です。映画館での鑑賞はよくするのですが、それでも音の迫力にはビックリしました。

ストーリーは分かっているのに、大きなスクリーンと美しい映像に魅了され飽きる事なく最後まで楽しめもした。コミックスでは伝わりきらなかった煉獄さんの良さが序盤から溢れ出ており、観賞後は一番好きなキャラクターとなりました。

翌日の余韻も凄く、また観たい!と言う衝動にかられ行ってきました。声優さんも、全員プロの方なのでそこも良かったです。

40代女性

★★★★★星5

鬼滅の刃の無限列車編はアニメの続きとなる作品でテレビでもたくさん報道されていてワクワクで見ました。私は漫画で先に読んでしまっていたので内容は知っていましたが、カラー版の映画では涙が止まりませんでした。

今回は煉獄さんという炎の呼吸を使う柱が任務に行くお話ですが、主人公の竈門炭治郎や我妻善逸、嘴平伊之介がこの任務を通して成長していく過程がとても見所だなと思います。

下弦の鬼を倒してさらに上弦の鬼がやってきて柱である煉獄さんが誰一人死なさず皆んなを命をかけて守り切った煉獄さんは本当に尊敬します。

【心を燃やせ】という言葉は今の私にすごく響いて涙が本当に止まらず感動しました。また良い場面で主題歌のLisaさんの【炎】もかかるのでこれは泣かせにきてるなと思ってしまいました。とても感動する映画なので色んな人にオススメしています。

私も煉獄さんの言葉のようにこれからの人生、心を燃やして頑張っていきたいと思います。

20代女性

★★★★★星5

前半の幸せな夢の中でのシーンはとても残酷で、夢の中で家族と一緒に過ごす時間が幸せであればあるほど夢から醒めたくないという炭治郎の想いが切なくて、見ていてとても辛かったです。

しかし、そんな中で自力で血鬼術を解く方法を見つける炭治郎はやはりとてつもないですし、夢の中とはいえ何度も自らの首を斬ることのできる精神の強さはすごいと思いました。

今回は炭治郎と伊之助のコンビネーションが良くそれはそれで良かったのですが、個人的に善逸が一番好きなキャラクターなので、もう少し善逸のシーンが多かったらもっと良かったのにと思いました。

しかし、誰よりも煉獄さんの活躍がスクリーンの迫力ある映像で見ることができて良かったです。

30代女性

★★★★★星5

最近話題のアニメと聞き、上映前にアニメを全て見ました。

どれも炭治郎の優しさと男らしい姿勢や普段おちゃめな伊之助の不器用ながらも相手のことを考えて行動する姿、自分では計り知れない力をもつ善逸などのキャラクターをみてとても感動や関心を得ることが多いアニメです。

今回の無限列車では、自分の弱さに負けずいまをいきる自分をいかに強くしていくか気付かされる作品だなと思いました。

結末に関しては、思いもよらず鬼に対して苛立ちや悔しさが込み上げてきて映画の中の炭治郎や伊之助などの気持ちがダイレクトに伝わってきて煉獄さんの死に対して自分が向き合えず上映中から終わって5分間はずっと涙が止まりませんでした。

煉獄さんの死はとても辛くてなぜなんだ。という気持ちでしかないです。ただ、そこで煉獄さんや炭治郎がいうセリフがまた心に響いて更に涙が止まりません。

若干現代社会とリンクするようなストーリー性はとても考え深いことです。これからの展開が気になります。

20代女性

*映画「鬼滅の刃無限列車編(映画)」のみんなの口コミ評判レビューは当サイトが独自で集めたコンテンツです。引用の際は必ず引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。

■公式■映画「鬼滅の刃無限列車編」を観たなら絶対に漫画原作を読むべき!キャラの内面に迫った短編エピソードを無料試し読みするならコチラ!

▼漫画原作の映画特集▼

この記事を書いている人 - WRITER -
Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments

Copyright© CinemaHitsTV-シネマヒッツ- , 2023 All Rights Reserved.