おおかみこどもの雨と雪|花が気持ち悪い、イライラするとの声が続出した理由!その後やお父さんの死因、名前についても考察解説
2012年7月21日公開の『おおかみこどもの雨と雪』。
細田守監督の長編映画作品の第2作目で、1作目に制作した『サマーウォーズ』の興行収入を遥かに上回る42億円を記録しました。世界34カ国でも上映され評価の高い作品となっています。
また、物語に出てくる大学のモデルは一橋大学、移住先の田舎は富山県の里山がモデルとなっています。監督である細田守が富山県の出身であり、富山県の上市町の景観が描かれています。
映画『おおかみこどもの雨と雪』の口コミ評判レビューには、
- 完全なファンタジーではなく現実問題が織り込まれているストーリー
- たくさん泣けてほっこりできるやさしい映画
- 最後のシーンで母に愛の偉大さ、美しさが出ていて感動しました
- オオカミとして生きるか人間として生きるかには考えさせられた
- エンドロールに流れる「おかあさんの唄」も良かった
- 映画館に2度見に行く程に感動した映画
- あまりにも深くて残酷で驚きの感情で満たされました
- 個人的には細田守監督作品現時点での最高傑作
という声が多数集まっています。
- おおかみこどもの雨と雪の感想評価
- 花が気持ち悪い、イライラするとの声が続出の理由
- 雨と雪のその後はどうなったのか。解説考察!
- お父さんの死因、名前について
- おおかみこどもの雨と雪のあらすじ
もし、まだあなたが一度も「おおかみこどもの雨と雪」を観ていないなら、まずはネタバレとあらすじ・感想評判の前に作品を観ておくことをおすすめします。
例えば、今ならU-NEXTだと「おおかみこどもの雨と雪」を初回付与ポイントを使って実質無料で観ることができますよ!
目次
おおかみこどもの雨と雪の感想評価|花が気持ち悪い、イライラするとの声が続出の理由!
(以下、映画「おおかみこどもの雨と雪」の感想評価(ネタバレ・ラスト結末含む)と口コミ評判です。)
花が気持ち悪い、イライラするとの声について
まず、今作の感想評価の前に『おおかみこどもの雨と雪』で登場する母親の花が気持ち悪いやイライラするといった声について考察して見ました。作品的にはレビューサイトなどを見ても高評価な今作ですが、花という登場キャラクーだけに関しては悪い感想などが見受けられました。
花が気持ち悪いと言った声やイライラすると言った評価を、いくつか紹介します。
おおかみこども大嫌いなんだよな
親の無責任さと花の雪放置で雨雨雨な所も、子供できたってのに検診も行かないわ病院どっちか迷うわ最終的にはしっかり生きて?はあ?お前がしっかりしろやとしか思えん
監督の気持ち悪い母親像も透けてより気持ち悪い— ななしー (@kuronanasi) July 2, 2021
おおかみこども、花が雨に夫を重ねてるみたいな意見クソ気持ち悪い…おえ…
— ネジュ (@neju199) July 10, 2015
おおかみこどもは、花が避妊もせず妊娠して大学を中退するっていう流れ、そこだけでも本当イライラする。女が学ぶことへの軽視というか、あまりに女馬鹿にし過ぎだろうというか。
— にーにー (@00kate22) July 10, 2015
これ以外にも花に対する酷評というのは多数あったのですが、まとめてみると
- 息子である雨を父親に重ねて見ているところ
- 花より雨を大事にしているところ
- 後先考えずに、学生ながらも子供を作ってしまったこと
が主な「花 気持ち悪い」「花 イライラする」と言われている要因だと思いました。キャラクターの設定、映画の内容など、万人受けというのは難しいものですが、花のキャラクター設定に対する厳しい評価があったのは確かです。
感想評価(ネタバレ結末を含む)|それぞれの人生を歩む雪と雨
雪が草平に自分の秘密を告白し、草平が正体を知っていたと打ち明けるラストシーンは感動する場面でした。雪の秘密を本人にもそして周りにも黙って、雪を見守り続けていた草平のかっこよさにぐっときました。
母親が新しい父親と結婚し、お腹の中に赤ちゃんがいるから自分はもう必要ない、一人で生きていくと無理矢理笑顔を見せる草平に、雪と同じく、胸が締め付けられる思いでした。
そして雨を探す中、足を滑らせ倒れてしまった花が夢の中で男と抱き合うシーンもまた感動しました。男に抱きしめられたとき、1人で懸命に2人の子どもを育ててきた花の幸せそうな、安心したような顔が見れて切なくなりました。
1人で2人の子育てをするだけでも辛いのに、育て方がまるで分からないおおかみ子どもたちを守ってきた花は本当にたくましく、それでもおおかみの道を歩もうとする雨に何もしてあげられていないと訴える花を心から尊敬しました。
まさかあんなに弱く内向的だった雨とここで離れ離れで生きていくという結末になるとは思っていませんでしたが、凛々しい雨の雄叫び、そして送り出す花の笑顔が見られて幸せな気持ちになれました。
雨が暮らす山の側で暮らし続けることで共に生きているように感じられるのかなと少しほっとしました。雨が狼として生きていく道を選んだのも意外でしたが、あんなに活発だった雪が人間として生きていく道を選んだのも意外でした。
草平とはその後どうなったのか、そして雪はどのような人生って歩んでいったのかとても気になるところです。
作品のタイトルから、可愛らしく楽しいお話なのかなと想像していましたが、こんなに感動する作品だとは思いもしませんでした。現実的にはありえないことですし、こんなに上手いこと事は運ばないとは思いますが、とにかく花の強さに幾度となく感動させられました。
自分の人生のことは考えず、愛する人、そして子どもたちのために懸命に全てを捧げる姿に、身が引き締まる思いになりました。花の声優を務める宮崎あおいさんが、花のイメージにぴったりで、花ごしに宮崎さんの演技を見ているような感覚でした。
全体を通して、自分の生き方、親としての生き方、子どもとの時間の過ごし方について改めて考えさせられる作品でした。正解はないと思いますが、花のように強く、そして子どもと過ごせる今をもっと大切にしようと感じました。
口コミ評判レビュー「母の愛に感動」「人生の選択は難しいと改めて学べる内容」
『おおかみこどもの雨と雪』の口コミ評判レビューには、「声優に抜擢された宮崎あおいさんと、優しくも響く声が印象的な大澤たかおさんがぴったりはまった作品」「非現実な設定で、リアルな感情を描いていたのが良かった」「お母さんの心の葛藤が共感できた」「自分が本当にやりたい事って何だろうと改めて考えるきっかけをくれた映画」という評判が多い印象です。
★★★★★星5
サマーウオーズを手掛けた細田守監督の長編アニメーションなので楽しみに視聴しました。
結果、細田守監督作品ではこれが一番好きな作品になりました。完全なファンタジーではなく現実問題が織り込まれているストーリーが好きです。
オオカミの男性と人間子所税が恋に落ちて子供が生まれる。生まれた子供は当然普通の子とは違っているので人間社会で生活するのに様々な葛藤が生まれていく。
この作品ではオオカミだけど世の中にあるいろんなマイノリティに置き換えても通じることがいっぱいでいろいろと考えさせられる作品でした。
2人の娘と一緒に見ましたがたくさん泣けてほっこりできるやさしい映画でした。最後のシーンで母に愛の偉大さ、美しさが出ていて感動しました。
40代女性
★★★★☆星4
大きな口をあけて笑う母親と子供二人の幸せな顔がゆきまみれになっているのが印象的でした。声優に抜擢された宮崎あおいさんと、優しくも響く声が印象的な大澤たかおさんがぴったりはまった作品でした。
父親不在で、狼人間の血をついだ雨と雪の子供二人を愛をもって育てる花の姿に胸打たれました。オオカミとして生きるか人間として生きるか、雨と雪は葛藤をするシーンは、ダブルの血をうけついでるがゆえの悩みで、ともに考えさせられました。
どちらが二人にとって幸せな社会の選択であるのか、二人の成長とともにみることができました。勉強よりも自然のことが知りたいという気持ちは父親の血がこくあらわれて本能がゆさぶられているんだと感じました。
30代女性
★★★★★星5
この映画は「親子」や「おかあさん」「こども」などがテーマになっています。私は男性ですが…当時公開された際、映画館に2度見に行く程に感動した映画です。
私としては「花」が親として成長してゆく過程を見るのが、とても愛おしく涙してしまうようなシーンもあり。とにかく「花」の人生の断片を見るのがとても大好きです。その人生の断片が美しいなと感じます。
つい、映画を見ていると「花」に感情移入してボロボロと泣いたり笑ったり「花」になった気でいました。
映画が終わった後に主題歌である「おかあさんの唄」が流れます、これは「アン・サリー」が歌っており、細田監督が作詞をしています。この楽曲は映画のことを明確に表現した、とても素晴らしい曲です。この歌が流れるエンディングを見てはじめて、一本の映画を見たと言えると思います。
ある日の金曜ロードショーで放送された際、エンディングがばっさりカットされており、とても残念に思った事を覚えています。ぜひ、まだ見てないよという方がおられる場合は、エンドロールに流れる「おかあさんの唄」を全て聞いて、映画を見終わって欲しいと思います。
30代男性
★★★★★星5
あまりにも深くて残酷で驚きの感情で満たされました。小さな子どもにも受け入れやすい優しいタッチで描かれたキャラクターデザインと郷愁的な心地を抱かせる淡い色彩を用いた背景からは想像もつかないほど、現実における不条理さを克明にしていたなと思いました。
しかしながら、生きていく上で付きまとってくる困難を曖昧模糊に描くことをせずに、ハッキリとさせたことは非常に素晴らしかったです。そして、雨と雪、その両方が子どものうちに人生の大きな岐路に立たされて自らの意思を持って選択をしたことが何よりも印象的でした。
この年齢で人生の決断をするのは些か酷ではないかと思ったけれど、両者が考えに考えて苦しんだ末の選択は素直に応援してあげたいと心から思うことができました。
20代女性
★★★★★星5
ほっこり癒し系でありながらも、生きていく上で大切な決断力や判断力を学べる映画でした。おおかみ人間である雨と雪が子供のころの話はとても可愛くみていてキュンキュンしました。
しかし2人が成長していくにつれて人間でありたい雪と、狼でありたい雨の衝突がみていてとても苦しく、2人とも頑張れと応援したくなりました。どちらの考えや想いもとても腹落ちするものだったので、人生の選択は難しいと改めて学べる内容だと思いました。
結末はとても爽やかで納得できるものだったので、最後まで見てすごく満足です。また、お母さんも程よく抜けているところがあったので、カリカリせずに2人を見守るところが素敵でした。
30代女性
★★★★★星5
この作品はとてもほっこりできるところがあって好きです。花は彼と出会って、世界が変わった感じがとても印象的です。彼にいろんなことを教えてあげて、一緒に時間を過ごしていくのが何より楽しいのが伝わってきました。
そんな中で彼が突然いなくなったのは、すごく切なかったです。戻ってきてほしいと日々願うのは、花の切実な想いだったはずです。
また雨と雪を育てていく花も、すごく良かったです。なんとか一人で二人のお世話をしていこうと、逞しい花がかっこよかったです。田舎へ引っ越して、のびのび生活していたのは、見ていて微笑ましかったです。
いろんな悩みもありながら、花はいつも雨と雪に愛情を注いでいたのが母親だなと痛感しました。
20代女性
★★★★★星5
おおかみこどもの雨と雪は母と子の物語でとにかく泣ける作品です。時をかける少女やサマーウォーズでも知られる細田守の作品の中でも一番良い作品だと思います。
狼男との恋とか、狼との子供が生まれて・・・と話の内容は非現実的かもしれないですが、夫を亡くした後一人で狼の顔を持つ子供を育てる花の一生懸命さや母性愛の強さを実感できるものでした。とにかく雨も雪もかわいい。
現代社会の中でも生きづらさを感じている人は必ずいるはずだし、子育てをしている女性にぜひ見てほしい、共感できる部分がたくさんあります。
子育てにおける葛藤を子供の成長の喜びとして表現してあるのは子供では分からない部分も多いかと思うけど絵もきれいでたくましく生きるヒントが詰まっているので、何かに負けそうな時見てほしいです。
30代女性
★★★★☆星4
おおかみこどもの雨と雪ですが、個人的にとても大好きな作品です。観ている途中も見終わってからも心がほんのり暖かくなり、穏やかな気持ちになれます。
私は、小さな子供が2人いるのですが、母親目線でついつい映画を観てしまいました。雨と雪のお母さんがとても素敵で愛に溢れていて、人としてとても素敵で、私もこんなお母さんになりたいと思わせてくれる作品でした。
きっと、雨と雪もお母さんからの愛情をたっぷり感じ取っていたからこそ、あんな風な生き方ができたんだと思います。子育ての難しいさや、愛情をかけるところと見守るところ、お母さんの逞しさ、たくさん気付かされて考えさせられました。
この映画のその後も気になるので作品化して欲しいと思います。
40代女性
*映画「おおかみこどもの雨と雪」のみんなの口コミ評判レビューは当サイトが独自で集めたコンテンツです。引用の際は必ず引用リンクと出典の記載をお願いします。記載がない場合は法的処置も検討させていただきます。
▼連休に最適!無料で「おおかみこどもの雨と雪」を今すぐ観るならコチラ▼
おおかみこどもの雨と雪|雨と雪のその後はどうなったのか解説考察!
作中では雨は人間として生きる道を選び、小学校を卒業した後、寮のある中学校に進学したというところまでが語られています。一方雪は山の主の代わりとなり、花と離れておおかみとして山で生活していく道を選んだという結末となりました。
原作小説でも漫画でも2人のその後は描かれていません。その後2人がどうなっていったのか考察してみたいと思います。
雨のその後を考察
嵐の夜、山に行ってしまってから、エンディングまで雨が花の元に戻ってくる様子はありませんでした。か弱く、花に甘えていた雨ですが、雪よりも心の成長のスピードが早かったように思います。
花も無理に学校に行かせたりせず、雨がやりたいようにやらせていた印象でした。大好きな花が止めるのを押し切ってまで山に向かう雨の覚悟は相当のものだったと思います。
なので雨は山の主の代わりを立派に務め、今後花の元に帰ってくることはないのではないかと感じました。遠吠えで花を笑顔にしていたように、これからも花に遠吠えを送り続け、花の生きる活力になっていくのではないかと思います。
雪のその後を考察
雪が楽しい中学校生活を送っていることは、最後のシーンで友達と笑い合っている写真や学業やスポーツに生き生きと励む写真が映っていることから予測できます。
また、その写真の後ろの方に草平の姿が見てとれます。家族関係がうまくいっていなかった、そして早く独り立ちをしたいと思っていたことから草平も雪と一緒の寮生活のできる中学校に進学したのではないかと考えられます。
草平は雪の秘密を知る唯一の存在であり、しかもそのことを受け入れた上で、雪に好意的に接しています。もし今後、雪が誰かと付き合ったり、結婚したりする場合は草平になるのではないでしょうか。
雪の、その後として1つ確かなのは人間として生きていくことです。小さい頃はあんなに活発で、おおかみとして生きることを楽しんでいるようでしたが、小学校高学年になるとそんな雪の姿は見られなくなり、周りとの調和を大切にしている姿が窺えます。
意思の強さと頑固さは雪から感じられるので、一度人間として生きると決めたからには、ぶれないのではないかと考察されます。そして早く大人になりたいという発言もあったことから、雪は花の元を離れ、中学を卒業しても自立して生活していくのではないかと思いました。
おおかみこどもの雨と雪|お父さんの死因と名前について。
作中ではお父さんについて、人間と狼の交雑によって生き延びてきたニオンオオカミの末裔であること、幼い頃に両親を亡くし親戚に引き取られたこと、大人になって免許証をとり、仕事を探すためにすぐに都会に出たことが語られています。
しかし名前は明らかになっておらず、写真もなかったため、花はお父さんの免許証を遺影代わりに飾っていました。
お父さんの名前は「伊賀」の可能性が高い
免許証をよく見てみると、名前は漢字三文字であることが分かります。名前の判読は不可能ですが、苗字は伊賀ではないかと推測されています。
エンドロールでは「彼(おおかみおとこ)」と記されており、ここでも名前は明らかになっていません。細田守監督はあえて名前を付けなかったと言われています。
また、表記が「オオカミ男」ではなく平仮名表記の「おおかみおとこ」なのは、監督のオオカミ男にある既存のワイルドでセクシーなイメージよりも優しくて柔らかくてどこかかわいらしい人物像になるようにという願いが込められているようです。
おおかみこどものお父さんこれ見る限り
伊賀 雅
という名前の気が… pic.twitter.com/uxyC2sEVRe— まりるんぱっぱ (@ruritan0502) July 11, 2015
お父さんの死因を考察
お父さんは花と一緒に住むアパートの近くの川でおおかみの姿で命を落としていました。花が駆けつけたときにはゴミ収集車に回収されてしまいます。
雨の語りでは、「その日父が何を考えていたのか分かりません。赤ん坊のために狩りをする本能が働いたのかもしれませんし、産後すぐの母のために滋養のあるものを食べさせたかったのかもしれません。」と語られています。
ここから花にもはっきりとした理由は分からないことが窺えます。
この日、外は大雨でした。しかし、お父さんが浮かんでいた川は増水していた様子も流れが急だった様子もありません。よって雨の考えたように山に狩りに出た際に、流れの早い上流付近の川で溺れ、そのまま流されてきたのではないかとも考えられます。
その様子は初めて自分の意思で狩りをした雪が川に流されてしまったシーンから連想されました。またハンターによって狙撃されてしまったという説や、単に狼の寿命だったという説もあります。
おおかみこどもの雨と雪のあらすじ
(以下、映画「おおかみこどもの雨と雪」のあらすじです。)
おおかみこどもの雨と雪のあらすじ|おおかみ男との出会い
花は大学である男に出会い、恋に落ちました。2人は付き合うようになり、ある日男は自分がおおかみ人間であることを花に打ち明けました。花はそれでも男を愛し、2人は子どもを授かりました。
雪の降る日が女の子が、雨の降る日に男の子が誕生しました。2人は雪と雨と名付けました。しかし雨を産んだ後、突然男が命を落としてしまいます。
泣き崩れる花でしたが、2人の子どもをちゃんと育てようと決意します。誰にも相談できず、苦労しながら2人を育てる花。2人が人間とオオカミ、どちらの生き方もできるようにと花は人里離れた山奥に引っ越しました。
おおかみこどもの雨と雪のあらすじ|小学生になった雪と雨
雪は小学4年生、雨は小学3年生になりました。ある日、雪は獣臭いと言われたことをきっかけにおおかみになって転校生の草平を傷つけてしまいます。
今の生活を壊してしまったと涙を流し、引きこもってしまう雪。そして雨も学校を休み、山の主である狐の元に通うようになっていました。
おおかみこどもの雨と雪のあらすじ|いなくなる雨
10歳になった雨はより頻繁に山に通うようになっていました。山が豪雨に見舞われ、弱った山の主の代わりになろうとしている雨を花は懸命に引き留めますが、雨は家を飛び出してしまいます。
花は雨を追いかけ、嵐の中探し周ります。その頃、雪は草平と共に学校で花の迎えを待っていました。そして、雪は草平に自分がオオカミであることを打ち明けるのでした。
雨と雪、2人はそれぞれどのように生きることを選択したのか?続きを知りたい方は、実際に映画を見てみることをお勧めします。
以上、「おおかみこどもの雨と雪」のあらすじネタバレでした。
▼参考▼31日間も無料で観れる!映画「おおかみこどもの雨と雪」シリーズを一気観したいあなたはコチラ▼
▼ジブリ映画作品の特集▼